
娘の鼻水を吸ったらホコリが多くて心配。ハウスダストが原因か不安。指しゃぶりも気になる。同じ経験ありますか?
お恥ずかしい話ですが、
さっき娘の鼻水をメルシーポットで吸ったら
鼻水のほかにおそらくホコリ?と思われる細かなものが沢山ありました😩💦
毎日掃除して換気して気をつけているけど
娘の鼻水、くしゃみの原因はハウスダストなのかなってすごく申し訳なくなってきました、、、
どうしたらいいんでしょう?
というかメルシーポットの吸引力すごすぎる、、、
沢山ホコリ吸わせちゃってるってことですかね?😢💦
手にも沢山ゴミ握ってたし、、、
最近指しゃぶりすごいし、、、
皆さん鼻水吸ったらゴミもあったみたいなことありますか??やっぱりこんなこと私だけでしょうか??😩
ダメな母親ですかね、、
- ひまわり(5歳4ヶ月)
コメント

little
あたしはホコリのアレルギーのとき鼻水、くしゃみがすごかったですが、3ヶ月なら鼻毛もないのででやすいんですかね😃

ママリ
たぶんですがほこりを吸わない子なんていないと思います💦
メルシーポット持ってないからわかりませんが、うちの子はめちゃくちゃ鼻くそ溜まります😅
毎日換気して掃除して気をつけてるなら大丈夫ですよ😊
赤ちゃんの手はどうしてもゴミとかホコリとか挟まりやすいおもいます💦
気づいた時にウェットティッシュや水で洗い流してあげたらいいと思います😊
-
ひまわり
大丈夫ですかね?😭
優しいお言葉ありがとうございます!
手はこまめに拭いてあげるようにしてます✨
今日なかなか朝寝しなくて
やっと寝てくれたんですけどやっぱり鼻がムズムズして寝れなかったのかなとか色々考えちゃいました😩- 3月13日

(˘ω˘)
まだ鼻毛揃ってないから仕方ないと思いますよ?
埃って空気中も漂ってるし、なくす方が無理です
大人でも鼻の中にホコリは絡まってると思います
子供はホコリ大好きですから😘
ゴミは食べ物くらいの感覚で見つけてきますよ
あら、ありがとうって受け取ってます笑
指しゃぶりも成長の証!
あんまり綺麗にしすぎるとバイ菌に対する耐性も弱くなるのである程度のバイ菌とは仲良しになってもらうのも一つだと思いますよー
それでも自分の子供時代に比べると風邪多いわー、あんたこんなに熱出やんかったでーって母親は言ってますね🤔
-
ひまわり
確かにホコリ無くすの無理ですもんね💦
指しゃぶりの姿が可愛くて可愛くて😍✨
手見たらびっくりするくらいゴミ握っててどこで握るんだー😰ってなりましたけどね💦 なるほど!耐性は必要ですね!
ありがとうございます!- 3月13日
ひまわり
アレルギーの可能性もありますかね😭💦
申し訳なくて😭
little
ベッドならまた違いますが赤ちゃんはどうしても床に近いところにいたりするのでホコリもすいやすいのもあるかもしれませんし😃
できるだけ毎日掃除をかけ換気するといいですね😃
ひまわり
ローベッドなので
ホコリやっぱり吸いやすいですよね😂💦
こまめに掃除、換気するようにします!