
稽留流産のショックから立ち直れず、自分を責めてしまう女性がいます。どうしたらいいか悩んでいます。
立ち直り方が分からず…アドバイスをください…
昨日、稽留流産と診断されました。
先週心拍確認できてましたが、昨日はとまってたとのことです。
来週、手術予定ではありますが、立ち直り方が分かりません。次!次!と切り替えようにも、やはりお腹にいる子に最後まで育ててあげられなかった申し訳なさや、会えなかった悔しさがこみ上げてきて…
染色体の異常であなたは何も悪くないからねと病院では言われましたが、受け止められず、自分を責めてしまいます。
最初の方から、出血が気になってはおり、安静にしたりと頑張ってはいて、ただ心拍は確実だから大丈夫だよと言われてた矢先だったので、とてもショックです。
気を紛らわすために、家にいるよりもと出勤しましたが、仕事中もふと涙がこみ上げてきます。
ネット検索ばかりしてしまい、手術日に心拍復活してたなどのお話をみると、諦めきれない自分もいて…
いい加減前を向かないと、赤ちゃんも戻ってこないと思っても、全然切り替えられません。
どうしたらいいのでしょうか…
情けなくてすいません…
- ぶー
コメント

うーたん
私も同じ経験しました。
ぶーさんだけじゃありませんよ😖本当に辛いですよね。
私は次の日手術だったので、気を紛らすために診断されてすぐスポッチャにいきましたが、やはり辛いです。何しても泣いてました。もう、辛いなら泣きまくろう!と思い、涙がかれるまで泣き続けました。無理しなくて良いと思います。すぐに切り替えなくて良いと思います。無理だけはしないでください。泣きたい時は沢山泣いてください。

𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、イヤエグおとこ。
全然情けなくなんかないです!
今心身ともに本当にお辛いですよね。
私も同じような経験があります。
本当にこの世の終わりくらい悲しくて、、、
とにかく毎日泣いて泣いて泣きまくりました。
でも、時間が必ず心も体も癒してくれます😊
そしてまた少し元気になられたら前向きに頑張れるとおもいます🤗
今は無理に元気に前向きになろうとせずたくさん悲しんで何よりゆっくり体を休めてください😊
-
ぶー
ですよね。ありがとうございます。
泣いて、いやいや前を向かないとと思って、泣いての繰り返しです、、、
また安心して帰ってきてくれるように、環境も体調もまたしっかり整えないとなと思ってます。
また手術の日にメンタル面がやられそうですが、早く前を向けるように頑張ります!- 3月13日

はじめてのママリ🔰
わたしも火曜日に診断されて、今日今から手術です。
心拍確認後に止まってしまいました。
全く同じ気持ちです。
本当に辛くて悔しく悲しくて、でもどうしようもなくて。
今は赤ちゃんを思ってたくさん泣こうと思います。
本当にお気持ちよく分かります。
-
ぶー
同じですね。本当にやり場のない感情ですよね。わかります。ものすごく。
泣きたい時は泣きましょう。
そして、また帰ってきてくれることを待ちましょう😊- 3月13日

レモン
私も心拍確認後の繫留流産で、一昨日手術してきました。
長い不妊期間を経ての妊娠でしたので、本当に悔しくて悲しくていっぱい泣きました。
手術前日に、手術の前の最後のエコーで心拍が復活していて手術中止になった夢を見て、正夢になるといいな…なんて思ってたのですが、それも叶わず…。
手術から2日経って、気持ち的にも少し落ち着いてきました😌
妊娠できる体だよって今回の子が教えてくれたのだと思い、今は感謝の気持ちでいっぱいです☺️
必ずまた戻ってきてくれると信じて、お互い前向きに頑張りましょう😊✨
-
ぶー
手術後、お身体は大丈夫ですか?ゆっくり休まれてくださいね。
私もそうならないかなと期待し、検索し…いや、次へ気持ちを切り替えるしかないよなと思ったり…当日まで感情がぐちゃぐちゃになりそうです。
そうですよね。
妊娠できないのかなって悩んで時期もあったんですし、今回の子が大丈夫だよって教えてくれたんですよね。
次また安心して帰ってこれるように、身体も心も良い状態で迎えましょうね😊💓- 3月13日

すー
私も年末に流産の末に手術しました。2回生理見送り、今月は期待してましたがダメでした。生理のイライラや周りの妊婦を見てすごーく気が滅入ってます。
また、赤ちゃん戻ってきてほしいですね😔💦今は、美味しいもの食べて暖かくして過ごしてください😌
-
ぶー
わかります。その気持ち。
今回はじめての妊娠でしたが、その前1年そんな感じでした。
早く2人ともの元に戻ってきてくれることを願って頑張りましょう😊💓
ありがとうございます♡- 3月13日
ぶー
私も気を紛らわすために、旦那とゲームをしたりしましたが、やはりふとしたときにどうしてもこみ上げてきてしまいます。
けど、また帰ってきてくれると信じて頑張るためにも前を向かなきゃとも思い…
少しずつでも前を向けるように、頑張りたいと思います。
でも、無理なときは泣きます。我慢してもいいことないですしね。
今、ご妊娠中なのですね。おめでとうございます👏💓
その後、すぐご妊娠されたんですか😊?
うーたん
ぶーさん前向きすぎて、わたしも頑張ろう。とおもいました😢無理はしないで下さいね。旦那さんに頼って下さい。
ありがとうございます。ぶーさんにも、きっと戻ってきてくれますよ❤︎☺️
私は半年後妊娠しました。
半年間は、旅行やパートの仕事始めたり、、などして、気分転換してました。
ぶー
全然ですよ。
朝は仕事中泣きましたもん😭
なかなか精神的に不安定ですが、早くお迎えできるように気持ちの面でしっかりしないととは思います😊
そう信じます😭
そうだったんですね。やはり気分転換は必要ですよね。
期間をどのくらいあけないといけないのか…その期間がすごく長く感じそうで…その時期の精神面が心配です😂
うーたん
少しずつ安定するので、きっと大丈夫ですよ!
辛くなったら、、私もそうだったので、1人じゃない。と思ってほしいです😢
気分転換必要です!そして、手術した自分にご褒美も❤︎
医者から、二回生理送ればまた妊活をして良いと言われました。私は、旅行があったので半年弱あけましたが、その妊活するまでのカウントダウンしてました。笑
確かに長く感じました😂
しかし、妊活して2回失敗しての3回目で授かったので、、なんか、、、妊活ってメンタルやられるな。とおもいました。そして、周りの友達の妊娠報告に辛くなる日々がありそのたび泣いてました。
ぶー
ありがとうございます😭
すごく励まされます😭
やっぱり2回ぐらいは見送った方がいいんですね。
手術が終わって落ち着いたら、不妊治療でお世話になった先生に話に行こうかなと悩んでます😞
焦りは禁物ですが、やっぱり何か次に向けて行動しておかないと、自分自身落ち着かなくて…。生理を待つ期間が嫌になりそうです😂笑
もちろん、来月は結婚記念日ですし、リフレッシュにプチ旅行にも行きます💓笑