※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

逆子が治った後、さらしを巻くのが面倒だと感じている女性がいます。代わりになる方法はありますか?

ずーっと逆子だったんですが、今日の検診で逆子治ってました!
そこで、また逆子になったら嫌なのでさらしをまいてください!と言われました。

毎日さらし巻くの、少しめんどくさいなって思うんですが何か代わりになるものってないですか...??

コメント

jasmine

えーそれはめんどくさいですね!私も32wで戻ってからは何もしてないけど逆子になることなかったです!
腹巻じゃだめですかね?😂

  • まる

    まる

    めんどくさいですよねー( 笑 )
    1人目も31wまで逆子だったんですがサラシを巻いてください!なんて言われなかったので2人目で言われるとも思ってなくて( 笑 )

    あまり敏感にならずにいつも通り生活しててもいいかなあなんて思います( 笑 )

    • 3月13日
sio

最近聞いた話しで医学的な根拠とかは分からないですが、
ママの下半身が冷えてると赤ちゃんは一番大事な頭を暖かい心臓の方に向けるため逆子になるらしいです🙂
わたしは長男もずっと逆子で(最終的には直りましたが)、お腹の次男もいまだ逆子、21週で死産した長女も逆子でした。
脚の冷えは自覚してるので納得してしまいました🤣
なので脚を温めるのを意識するとかですかね😆