子育て・グッズ 離乳食で食べない子どもへの工夫やエピソードを教えてください。食べる量はスプーン2杯程度で、保育園が決まっています。 離乳食、お子さんがほぼ食べなかった方、どうやったら食べるようになりましたか? 工夫されたこと、エピソードなど教えて下さい🙇♀️ ちなみにまだゴックン期、食べる量はスプーン2杯程度です。 一歳から保育園が決まっています。 最終更新:2020年3月13日 お気に入り 離乳食 保育園 夫 スプーン ゴックン期 ままり(3歳10ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳) コメント ナツ花 保育園に行き始めると変化あるかもしれません(*´▽`*) 家では、分食にしてました! 3月13日 ままり 保育園だと環境が変わって食べるかもですね! 哺乳瓶でミルクも飲んでくれないので、母乳だけですが、保育園始まっても食べてくれなかったら栄養面が心配です… すみません、分食とはなんですか? 3月13日 ナツ花 分食は文字通り分けて食べることです😃 仮に朝食の総量30gなら、 7:00に15g 10:00に15g あげるかんじです(*´▽`*) 3月13日 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
保育園だと環境が変わって食べるかもですね!
哺乳瓶でミルクも飲んでくれないので、母乳だけですが、保育園始まっても食べてくれなかったら栄養面が心配です…
すみません、分食とはなんですか?
ナツ花
分食は文字通り分けて食べることです😃
仮に朝食の総量30gなら、
7:00に15g
10:00に15g
あげるかんじです(*´▽`*)