
コメント

ママリ
都会ですか???狭い空間で換気されてないと怖いですよね💦どのくらいの時間乗るかにもよるかもしれないです💦

退会ユーザー
うつってしまったときに後悔してもしきれないので私ならやめます!どうしても買うものがあるなら旦那がいる日にひとりで行きます!
-
A.j
回答ありがとうございます😊
そうですよね😖
辞めます。
今日、夫と行きたかったのですが、喧嘩をし行けなくて、、。
頼むこともできなかったので😔- 3月13日

あーぱん
バスってのがちょっと怖いですよね😓
10分くらいでガラガラのバスならまだ平気そうですけど😭
-
A.j
回答ありがとうございます😊
ですよね😖
怖いですよね💦
バス乗る時間調べてきます!- 3月13日

はるひ
上の子が休校になるまで普通に乗ってました、今は連れて歩くのに引け目を感じて引きこもってますが、下の子と2人なら普通に乗ります。
ここまで広まってたらぶっちゃけもうどっかでもらってるでしょーと思ってるので(笑)
ただ、行動歴晒されて吊るし上げに合うのは勘弁なので、それだけは悩みどころです。
-
A.j
回答ありがとうございます😊
上のお子さん小学生なんですね!お姉ちゃんがいて羨ましいです❣️
そうですよね💦感じますよね😔
たしかに、思いますね笑
私の住んでる県はまだ感染者でてないんですが、検索されてないだけでいると思ってるので、怖くて😖
そうですね💦
プライペートを晒されてるってことですもんね😖- 3月13日

いち
気になるようであれば、やめた方がいいのかなと思います。
私は子供を職場の託児所に預けているので毎日バスに乗ってますが、今のところコロナにはかかっていません。
ここまで流行ってきたら、インフルエンザと同様で、気をつけていてもかかる時はかかるのかな?と思います。家から一歩も出ない生活をしていても、外で仕事をしている旦那さんとか家族が持って帰ってくるかもしれないですし。それこそ家族全員外に出ない!宅配便などの短時間の来客もシャットアウト!!とかにしないと完全に感染は防げないのではないのかな?と思います。
私の個人的な意見ですが、手洗いマスク消毒など標準対策しっかりして、ある程度はお出かけしてもいいのかな?と思いますよ😊
気にし過ぎて引きこもってストレス溜まっても、免疫力落ちて感染リスクは高くなりますし。
-
A.j
回答ありがとうございます😊
そうですよね😖
そうなんですね!毎日お疲れ様です!
た、たしかにそうですね!
子供が生まれてからどうしても神経質に考えるようになってしまって💦
そうですね。私だけでもマスク、手洗いうがい消毒してればいいですよね😖
息子は、抱っこ紐から顔と手足が隠れるように私のジャケットでカバーさせれば大丈夫ですかね😖
まさに、気にしすぎて引きこもって息子と一緒にストレス溜まってました、笑
そうですよね、、ある程度日光よくしないといけないですよね!
バス乗る時間調べます!- 3月13日
A.j
回答ありがとうございます😊
東京ほど都会ではないです。
まだ感染者もいない県です。
そうですよね💦
ちゃんと調べてないので、、
約20分30分だと怖いですかね💦