
初期妊娠中で病院未受診。陽性検査後、いつ病院がベスト?イタズラっ子息子がいるため1回で確認。夏に豊田市へ引っ越す予定。オススメの産婦人科を教えてほしい。
質問なんですが、いま初期妊娠中です。
まだ病院には行ってません。
最終の生理が4/17日で五月の生理予定日が5/20でした、
でも生理来ず検査したらくっきり陽性でました。
いつごろ病院行くのがベストでしょうか?
イタズラっ子の息子がいるので1回で確認したいです。
また夏頃に静岡県から愛知県の豊田市に引っ越す予定です。
豊田市のオススメの産婦人科も教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします
- ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ(8歳, 10歳)
コメント

結村嫁
私も前回の生理が4/17で、28日周期なので昨日5w3dで病院にいきました!
胎嚢と卵黄嚢が見えましたが、心拍はまだでした💦
一回で確認したいのであれば、生理予定日から三週間後はいかがでしょうか?
おそらく7wか8wごろで心拍まで確認できると思いますよ!

HARUmama♡!
豊田市に住んでる
1歳の息子のママしてます!
今年で22になります(⌯¤̶̀ω¤̶́)✧
豊田市産婦人科だと
大体の人が鈴木病院か鈴村病院です!
私は鈴木病院で出産費しました(^.^)
なので鈴木病院をわかる範囲で
説明します(*´ー`)♡
鈴木病院は改装してまだ3年ぐらいで
すごく綺麗です!小児科も入ってます!
あと託児所があって検診の時とかに
無料で使えますよ(⌯¤̶̀ω¤̶́)✧
部屋もすごく綺麗です完全個室です!
セキュリティもすごくしっかりしてます!
産まれてからお祝い膳なども
フルコースで豪華です!
赤ちゃんは生まれた次の日の
昼過ぎから夜もずっと同室です!
ただ面会時間とかに限りがあって
旦那さんが仕事で遅かったりすると
会えなかったりするかもしれません。
あと少し出産費が値段が高いです!
豊田市では42万円の支給があります!
そこに+5〜10はかかると思います!
黄疸で入院が長引いたりいろいろあると
+になっていきます!
鈴村病院は入ったこともないので
よくわからないんですが
鈴木病院よりは古くで狭いそうです。
でも面会時間の縛りが緩いらしく
夜中でも家族だと会えるって聞きました!
赤ちゃんも昼間は同室で夜は
看護師さんたちが見ててくれるそうです!
あと何と言っても値段が安いです!
先ほども書きましたが
豊田市では42万円の支給があります!
そのうちの2〜5万円ぐらい
戻ってくるそうです!
あまり詳しくはないので
こんくらいしかわかりませんが…。
私は鈴木病院オススメします!
値段の価値はあります!
人生の中でそんなに経験することのない
出産で贅沢するくらいいいと思いますよ♡
-
ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ
回答ありがとうございます!
私の友達も鈴木病院で産んだみたいなんですが、
+6万だったみたいです。
高いけどお値段相応なんですね!
母のアパートの近くに茜医院があるらしいんですが
鈴村病院も鈴木病院も見てきたいと思います!
ありがとうございます!
機会があれば今後とも仲良くして下さい♥- 6月8日
-
HARUmama♡!
茜医院…知らなかったです!
豊田市生まれた豊田市育ちですが
全然土地勘なくて…泣
お恥ずかしいです(;o;)泣
仲良くしてください♡- 6月8日
-
ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ
私も豊田市産まれの豊田市育ちなんですが
私も土地勘ないです(笑)
いちよう梅坪に引越し予定です!
よろしくおねがいします( ˙˘˙ )♡*- 6月8日

arika
こんばんわ!豊田市在住です。私は鈴木病院でした!たくさんの先生に見てもらえるので安心です😊❤️️大体の方が鈴木病院だと思います!鈴木は分娩は夫のみの付き添いと限定されてます。鈴村はお母さんと旦那さんでOKだったと友人情報です!
場所は二つとも市駅付近なので梅坪からなら近いですね!
他に有名なところとなると、
鈴木より値段高めで若林にあるグリーンベルさんですね!鈴木のように綺麗だそうです!
あとはあかね医院、自分らしく自然と調和して生みたい!というこだわりがある方にオススメです、が病院ではなく産院なので妊娠中に切迫やら異常があれば対処はできないです。
あとは、記念病院ですね😅総合病院なので設備もいいですし、産科以外のトラブルがあっても迅速に対応してもらえるし、なにしろNICUがあるので安心かと思います😊部屋は普通の病室って感じです。
-
ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ
回答ありがとうございます。
やはりみんな鈴木病院なんですね!
そんなに大人気だから待ち時間過ごそうですね!
グリーンベルさんって産婦人科もあるんですね!
いろいろ勉強になります!
あかね医院も近いので調べてみました!
なるほど医院だから急に移動させられるかもしれないんですね!
その回答凄く助かります!
1人目はなにもなかったんですが、
2人目もそうとは限らないですもんね!
助かりました!
またいろいろ考えて決めたいと思います!
ありがとうございます!- 6月12日
ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ
回答ありがとうございます。
私は周期がだいたい35日です。
やはり来月の中旬くらいですよね。
ありがとうございます。