![mama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎児の体重増加が少なくて不安。先生は大丈夫と言うけど心配。同じ経験の方いますか?
今日で35週5日で胎児の体重が2198gでした。
前回の検診は34週6日で胎児の体重が2154gでした。
6日間で44gしか増えてないのですが同じ様な経験のある方いますか?
先生からは少し小さめだけど様子見で大丈夫と言われました。
胎盤などには問題ないみたいです。
上の子の時にこんなに体重増加していない事がなかったので不安です。
ちゃんと無事に育って生まれてきてくれるのかと心配です。
このまま発育が止まっちゃったり…とマイナスな事ばかり考えてしまいます。
- mama♥(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫ですよ!
エコーにも誤差ありますし
私も次男が2週間近く小さいと言われ不安でしたが
長男2938g
次男3452gでした🤣
大丈夫大丈夫!!
不安かも知れませんがもう35週まできたんですから後は生まれる前に美味しい物何食べてストレス減らしていきましょ🥺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大丈夫だと思いますよ😆
私自身の話しなんですがお母さんはずっと小さい小さいと言われて不安だったみたいなんですが産まれてきてビックリ3300gあったみたいです🤭
頭が小さかっただけみたいです💦
-
mama♥
コメントありがとうございます✨
体重があまりにも増えてないのですごく不安です😢- 3月13日
-
ママリ
ママが不安になってるとお腹の赤ちゃんも不安になっちゃいますよ😣
ここまで大きくなってくれたなら大丈夫です♡
赤ちゃんを信じましょう😊- 3月13日
-
mama♥
そうですよね💦
- 3月13日
![さゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆママ
産院にもよると思いますが、私は総合病院で、エコーの見方?雑でした!36週から37週に体重、ほぼ変わらないときあって。この時期あまり増えないんですね?と医師に言ったら、あーこの前少し大きめに測ってしまったかなと思ってたんだよね〜この時期、胎児の体重の増えはさほど見なくて大丈夫だから。と言われ、え?と思いました笑 しかも37週が最後の検診でその1週間後に産まれてみたら500gも誤差がありました…
-
mama♥
コメントありがとうございます✨
結構誤差って大きいんですね💦💦- 3月13日
![さゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆママ
補足です…
500g大きく生まれました!
先生は赤ちゃん大きくなったり下に下がってくるとエコーにうつりづらくて正確に図りにくいと言ってました!
mama♥
コメントありがとうございます✨
頭の大きさも前回より小さくなっていて体重も全然増えてなくてこんな事初めてだったのですごく心配になっちゃいました😢💦
胎動で元気をもらっています😌
退会ユーザー
わかりますー😭もう一度ちゃんと測り直して?って思いました…。
でも本当に赤ちゃんの向きや位置で測り方も変わるので本当にあまり気にしない方がいいです!
小さい言われていた次男3500近くで本当に誤差ありすぎだろ!ってツッコミいれましたもん!
mama♥
初めての事なのでつい不安になりすぎてしまっています💦