
10年ほど歯科医院で受付兼助手として働いてきました。元々虫歯が多く、…
10年ほど歯科医院で受付兼助手として働いてきました。
元々虫歯が多く、働いていた歯科医院でこの10年でたくさんの歯を治療してもらいました。
被せものは、すべて自費の白い歯です。治療費はかなり安くしてもらっていました。
歯科医院をやめて5年ほど経ちます。少し遠くに引っ越してしまったこともあり、もう2年ほど行っていません。
定期検診は近所の歯科医院でしていますが、働いていた歯科医院て入れてもらった自費のセラミックが欠けてしまい、治したほうがいいだろうということになったのですが、下の一番奥と、その手前の歯です。今さら銀歯を入れるのにすごく抵抗があります。
でも、専業主婦で歯に20万も出せません。
今までずっと自費の歯を入れてきて、突然銀歯を入れることになった方、いますか?
ものすごく抵抗ありませんか??
だから、何?って質問なんですが、すごく悩んでいて、同じような方いないかなー?と思って。
- しま(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント

むちゃころ
すっごい分かります!!
私も今下の奥から2番目の歯をセラミック被せてまして、レントゲンでまだ大丈夫そうですけど、被さってる歯が虫歯?かもしれないからいずれはずして付け替えるみたいな事を1年前に言われたんです。
最近ちょっとズキズキするような気がして、これは一回はずすことになるのかなと。。
でもまた作りかえてセラミックのお金考えると、高いですよね😭
でも銀歯は、上の歯だとまだいいんですけど、下だと目立つんですよね💦
私も専業主婦で悩みどころですけど、夫にお願いしようと思ってます😭

あや
歯科衛生士です。
そういう方結構いっぱいいます!カウンセリングいっぱいしてきました。
ただ価値観の問題なのでなんとも言えませんが、
本当にお金がなければ有無を言わさず銀歯にせざるを得ませんし、
20万を用意はできるけど、歯には使いたく無い、他のことに使いたい方が悩むんだと思います。
私なら歯に20万かけます。
ブランドバックとか海外旅行行かなくても。
-
しま
返信ありがとうございます!衛生士さんなんですね。
お金はありますし、実は去年旦那に内緒で左下に2本セラミックを入れ、私の貯金から10万出しました。
なので、さすがに黙ってまた20万は気が引けるというか………
宝くじでも買って当たれば(笑)- 3月13日

とっとしゃん
かなり前の投稿にコメントすみません!!
今の私の悩みと似てるので…😔
歯の治療に専業主婦の身で20万…つらいですよね。。でも見た目が気になるし…
しまさんは結局支払ったんですか?
しま
返信ありがとうございます!
同じような方がいて嬉しいですー😭私は、何度も欠けてしまって、その都度丸めてもらってるんですが、もうさすがに限界だから作り替えませんか?と言われてしまい………そーなんですよね………上の奥歯は、3本ほど部分的な銀歯が入っているんですが、笑っても見えません。
下は…………はぁ………気が重いです。。。