※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lametjko03
子育て・グッズ

ベビービョルンが肩や体に負担を感じるため、エルゴの使用を検討中。エルゴは4ヶ月目から使えるが、まだ早いか悩んでいる。自身も蕁麻疹で疲れており、負担を軽減したい。

こんにちは。エルゴについて質問です。メッシュのではないですが、エルゴの新しいタイプのを持っています。

2月に出産後、頂いたベビービョルンの抱っこ紐を使っています。先日3ヶ月検診で、7,200g、身長59.8cm、首もだいぶ座っていますと言われました。体重も重く、もうベビービョルンでは、肩が痛いし、暴れられると揺れて、肩が擦れて痛いです。本人も窮屈そうでσ(^_^;) エルゴは、4ヶ月目からで、首座っていないといけないそうですが、皆さんどうされてますか?

私自身、全身に蕁麻疹ができて、もう最近寝れないし、クタクタです。買い物に行く時位、少し楽したいのですが、まだエルゴは早いですよねぇσ(^_^;)

コメント

Ymama

最初は新生児用のインサート使いましたが、ほんの数回です。
3ヵ月になって首もしっかりしてきたので、私は普通に使っちゃってました(^^;
長時間は使用せず、予防接種や近所のお散歩くらいです。首を手で軽く支えながら使ってました。
本当はきっとインサート使うべきですよね!?

  • lametjko03

    lametjko03

    コメントありがとうございます!
    うちも3ヶ月ちょっとでだいぶ首も座っていて、使いたいなと思うんですが、まだ少し埋もれる感じもあり…。手で支えながら使ってみてもいいかもですね。家に居る時や、少しの時間なら。

    • 6月1日
Ciara

私は、首が座るまでそんなに出かけないだろうと安易に想像し、インサート無しで購入しましたが、結局買い物や予防接種など行かないといけない事が多く、急遽インサートを買い足しました😅
セットで買った方が断然安かったです😭

月齢4ヶ月はあくまで目安ですから、首が座っているようであれば、短時間なら大丈夫な気がしますよ☺️
お医者さんでもないし、万が一何かあっても責任は持てないので(笑)、ご自身で装着してみて大丈夫そうであれば…という前提で😊

初産でしたら、第2子以降もお考えであれば、買っても無駄にはならない物だと思います😆
私はそう思って、インサート含め肌着や初期の頃に使用するチャイルドシートサポート等全てキレイに保管しています😌

  • lametjko03

    lametjko03

    コメントありがとうございます!
    インサートやっぱりあった方が良かったな…と。暑そうですがσ(^_^;)結局あったら、次の子にも使えるし…。

    短時間なら大丈夫かもですよね!しっかりとささえて!たまに自分のは子より小さい子が使ってる時あるんですけど、付いてる、頭まで隠れるカバー?を使っていました。

    綺麗に保管していれば、また使えるかもしれないですよね!

    • 6月1日
♡aRitz♡

エルゴの抱っこ紐楽です。他の使ったことないから比較出来ませんが、昼間はうちの子寝なくて泣いちゃうので抱っこ紐であやすことが多いです。すぐ寝てくれます。あと散歩に行く時も抱っこ紐なのでインサート重宝してますー。
私はインサートを使う期間は短くて新品を買うのがもったいなかったので、メルカリで安く購入しました〜♡

  • lametjko03

    lametjko03

    コメントありがとうございます!
    やっぱり楽ですよね!ベビービョルンは、肩が擦れて擦れて…( *_σI_)家であやす時は、エルゴいいかもですね!インサート買えば良かった…今さらかな?とも思うんですが…。メルカリ、結構売り切れてますねσ(^_^;)
    探してみます!

    • 6月1日