妊活 タイミング法で妊活中の方が、産婦人科で飲み薬処方された理由を知りたいです。 こんばんは、タイミング法で妊活中のものです。 今日が排卵から7日目で産婦人科に行きました。 いつもは黄体ホルモンを注射で打つのですが、今日は先生から怖いから飲み薬にすると言われてホルモン系の飲み薬を処方されました。 内診で子宮内膜に少し出血が見られるようだったのですが、先生の言う怖いってどう言う意味だったのでしょうか? 最終更新:2020年3月12日 お気に入り 産婦人科 黄体ホルモン 内診 排卵 先生 妊活 タイミング法 はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳11ヶ月, 6歳) コメント *maro* 妊娠しているかもしれないからって意味だと思いました🤔 3月12日 はじめてのママリ🔰 だといいんですが(>人<;) 怖くて先生に聞けなかったチキン野郎です🤣 3月12日 *maro* 聞けないですよね!しかもそのとき気にならなくてもあとから気になってくることってありますし!! 怖いとか意味深発言やめてと思いますね😭💦 3月12日 おすすめのママリまとめ 排卵・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 内診・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
だといいんですが(>人<;)
怖くて先生に聞けなかったチキン野郎です🤣
*maro*
聞けないですよね!しかもそのとき気にならなくてもあとから気になってくることってありますし!!
怖いとか意味深発言やめてと思いますね😭💦