※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

保育園に通わせている子供との相性に悩んでいます。朝の登園時間や延長サービス、行事の案内などに不満があります。保育園の方針に合わないのか不安です。

保育園と合わない…
子を保育園に通わせているのですが、1年間で下記のようなことがあり保育園と合わないなぁと感じています。
激戦区のため転園はできませんが、こう言うことって普通なのでしょうか?


①朝9時以降の登園はできないため、病院に行ってから保育園に行けない

②延長は月極で当日がなく、両親共にフルタイム親の助けなしでお迎えに行けない時(この一年で1回どうしても行けない時がありました)に、当日は受け入れてないと注意がありました。それならば、保険として延長申し込みしようと思いましたが、それもあまりよい顔をされず…
ただ今回のように仕事のトラブルと時間外の会議等夫婦2人ともがお迎えに行けないことは今後も突発的に発生するんじゃないかと思い、その都度迷惑をかけるなら延長申し込みした方が良いのではないかと思いました。
延長は19時までで軽食が出たりするので延長するのなら18時半以降のお迎えが望ましいそうです。18時半までのお迎えはリズムが作れないとのことで、それならば19時目前に迎えに行くようにしてもいいのですが…

③行事予定が分かりにくく、前日になって明日はお弁当の日ですと教室に張り紙がしてあったり…
保育園の月一回の通信に記載してくれればいいんですが、はじめてのことだったのでわからず。
お知らせもいつも分かりにくくて、発表会(〇〇組)と書いてあるのでうちのクラスは関係ないんだと思っていたら、裏面に〇歳児クラスも参加します!みたいな一文が書いてあり、何時にどこ集合なのかは前日に教室の前に記載があったり。
見落として参加できないこともありました。

④お友達に噛みつかれたことがありましたが、その時の状況や相手については教えてくれず、不信感が残りました。子供同士のことなので、そう言うことはあると思うし、別に相手のお子さんや親御さんに何か言うつもりもありません。ただ自分のこと接する時に、どうして噛みつかれたのか(こちらが何か仕掛けたのか、そうじゃないのか)とかで子どもとの会話の仕方とかも変わると思うのです。
そういったことをトラブル防止なのか、ただ担任先生が見ていなかっただけなのか、教えてくれないのは不信感があります。

⑤新学期に向けて用品の準備等がありますが、なんの説明もなく今まで使っていた用品が紙袋に入れてお迎えの時に持たされていました。
お迎えの時に説明を受けているご家庭もあるのかもしれませんが、うちみたいに先生がバタバしている時に行った家庭はなんの説明も受けてないのではと思います。
どうすればいいか分かりませんし、そういったことをきちんとしてほしいのです。

先生たちが子供の保育に頑張っているのは充分分かっていますし、感謝してもしきれません。
ただ私には園の方針が合わなく感じてしまいます。
上記のようなことって割と保育園ではあるあるなのでしょうか。
ご意見よろしくお願いします

コメント

ここま

転園したため、保育園は2箇所見てます。それぞれ方針が違うなと感じることはありますが、ひまわりさんの園のようなご対応は珍しいかなという印象です。ちなみに今通ってる園はこんな感じです。

①朝は9時まで登園ですが、遅刻する場合は事前に連絡(予防接種後は2時間ほど自宅で様子見てから登園は可能)

②当日延長は可能です。ただら捕食の関係もあるので、15時までに連絡です。
月極は元から残業しなければならない方のみなので、勤務証明書の提出が必要り

③行事は年間でお知らせがあります。また、月次でスケジュールが展開されます。クッキングは、前日に明日エプロン用意してくださいと言われる事もあります。

④相手についての開示はありません(が、子どもが勝手に教えてくれます)どういう状況でなったのかの説明と園として目が行き届いてなくて、申し訳ないって感じです。

⑤これは先生によって違いますね…きちんと説明してくれる方もいれば、バタバタの時に迎えにきたら、特段説明もない事もあります。
先生も誰に説明したか忘れてると思うので、あれ?これ何でしたっけ?と聞いてます。

  • ひまわり

    ひまわり

    ご回答ありがとうございます。9時以降も登園できるのはいいですね!でも、延長はうちより厳しそうですね😂
    保育士さんの勤務時間等を考えると保護者側としても協力できることは協力したいと考えていますが、一度生まれた不信感はなかなか消化できませんね💦💦

    • 3月12日
すもも

来月より復帰する保育士です。園によると思いますが参考までに。
①融通が効かないですね💦9時半頃までに登園して欲しいのは正直なところではあります。
②働いていた園では、延長料金払えば平気でした😌ただ、時間によっては食事が発生するので、当日朝までに!などのおやくそくはありました。
③年間予定表などはないのでしょうか?年間予定表の他に、例えば発表会ならシオリを配りますし、必要なものなどがあれば事前に掲示やお迎え時に伝えていました。
④まだお話しが出来ないクラスでは噛んだ相手の名前は出しません。その行為を防げなかった保育士が悪いので💦ただ、状況や対処などは納得がいくまでお話しします。
又お話しができる子、クラスでは、相手の名前を伝えることもありました。子どもが噛んだこの名前を言ってしまうので。又その時には相手親にも噛んだことを伝え、保護者間でトラブルのないようにしていました。(顔を合わせた時に噛んだ側の保護者が謝れるように。)
⑤説明するべきですね。

  • ひまわり

    ひまわり

    ご回答ありがとうございます。年間行事表はありません。保護者からの意見を受けて、ひと月ごとの行事予定が3ヶ月先までの行事予定を記載する方向になりました😭
    クラスでのトラブルは相手のことは伝えないのですね。うちの子はまだ小さいので相手については話せませんが、状況については先生の方から教えてほしいです。

    • 3月12日
ももたろう

保育士です
①絶対登園できないんですか?確かに9時までには登園してほしいですが、時間が過ぎたから登園不可は厳しすぎですね…

②保育士の配置とかもあるので、当日はちょっと…て感じですね。

③4月に年間行事の紙もらいませんでしたか?前日記載って急すぎますね💦前日だと対応できないこともあるので、大まかな年間行事教えて下さいって聞いてみては…

④トラブル防止のため相手は言えません。保育中のトラブルは保育園側の責任なので、担任が謝罪するだけです。

⑤書面でも張り紙でもいいから説明すべきですね。

マンモス保育園なのかな?保育士が足りていないのか…あまり丁寧な感じがしませんね💦

  • ひまわり

    ひまわり

    ①最初電話した時にかなり渋られたので以後午後に早めにお迎え行ってから連れて行くか、病院連れて行くのを土日まで諦めてます。

    保育士さんの意見とても参考になりました。いつも子どもたちを見ててくれる保育士さんにほ本当に感謝です。これからも頑張ってください🥰

    • 3月13日
らすかる

うちの子の園の場合
①9時15分までと言われていますが、入所した時と今で園長がかわり9時までと言われるようになりなんかモヤっと。遅れる場合9時までに連絡すればよし。
②延長は時間を1分でも遅れたら一人につき200円徴収。19時までの月極と20時までの月極もあり。
当日遅れる連絡入れても可
③行事の掲示は近々過ぎてイラッとすることあります。
参加する行事などは連絡ノートに担任の先生が書いてくれるので一応見落としはないです。
④噛まれちゃいましたとか引っ掻いちゃいましたとは教えてもらえますが、相手は教えてもらえません。
子どもが教えてくれたら先生もそうだね、〇〇くんだねとかは言ってくれますが。
状況もこちらが加害者じゃなければ教えてもらえないです。
ちょっとお友達と喧嘩しちゃいましたって程度です。
でもこれも子どもが教えてくれます。
⑤新学期用のものは新年度になったら一斉注文してもらえるので、進級時に注文用紙もらいます。
年度末は用品はお家で保管して新学期に持ってきてくださいね。です。

なんとなぁーくひまわりさんのところの園とうちの子の園似ているんじゃないかなぁと思いました。