
コメント

エイヤ
私もGWにスピーチを頼まれてて、夫婦共に友人のため夫婦で参加予定だった式がありますが、返信期間がもう少し先で4月7日なので、それまでは悩んでます。。
一応行けない可能性は3月頭に伝えました。

はじめてのママリ🔰
状況が、状況なのでお断りして
書留で、お祝い送って電報でもいいかとおもいます。
赤ちゃんが、絶対大丈夫だという、保証もないですし。
私なら申し訳ないがお断りします。、
-
みき
コメントありがとうございます!
やはり、一番いいのは欠席するですよね。
自分のからだにも子供にもそれが一番だとは思ってます。
相手には妊娠しているのは伝えてあるので、とりあえず現時点で式はどうするつもりなのかということと、今の自分の気持ちを伝えてみようと思います!- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
お友達に相談しながらも、うまくお断りするのが1番いいかも。
もし、結婚式でコロナもらったら?
いい日だったね では終わらないですよね💦
命かかってますから私なら正直な気持ち伝えてお断りします。
お母さんだから今できることだとおもいます。
まだまだコロナ続きそうですし
お祝いは絶対改めてするから
素直にごめんがいいかなーと。
それで疎遠になったら
あーこういう人なんだな
って本当の知らなかった姿が、みられるんだとおもいます。
大事な人なら疎遠にはなりません。- 3月12日

おもち
私なら、ですが…
2か月を切った今、私の性分ではもう断れないです。
特に友人代表の挨拶を頼まれているのであれば尚更😰
あちらから妊婦であることを気遣って言い出してくれたり、延期してくれたらいいんですけどねぇ💦
-
みき
コメントありがとうございます!
相手には妊娠しているのは伝えてあるし、テレビ等でも妊婦は悪化しやすいなど話しているので、連絡くれたり、一番は延期してくれるのがいいんですけどね💦- 3月12日

退会ユーザー
これだけ流行っていると心配ですよね… わたしも息子もいるし妊娠中なのですが、4月に義兄の結婚式があります😭
酷い台風のせいで一回延期してのこの4月なので、もうやるしかないんだろうなと思いつつ… 少し不安です💦
-
みき
コメントありがとうございます!
いろんな県から友人が帰ってくるし、結婚式をあげる夫婦も東京から帰ってきてなので、感染者が多い所から…という気持ちと、誰が菌を持ってるかわからないなかで、式場という密室に入れられるのもと思うと怖いです- 3月12日

まみ
みきさんは結婚式されたのですか?また、その友人は参列されたのでしょうか??
私は友人スピーチは、1番大事な友達にお願いしました😊多分、ママリはママばかりなので、皆さん妊娠中ならやめておいた方が良いと言う意見の方が多いと思います。怖い気持ちも、すごく分かります😭ただ、お断りすれば、最悪疎遠になる可能性もあると思います😭正直にお友達に相談してみた方が良いのかなと思いました😢
-
みき
コメントありがとうございます!
私は式は挙げませんでした!
とりあえず、現時点でどうするつもりなのかと
私の気持ち、家族の気持ちを伝えてみようと思います。- 3月12日

ママリ
私なら、挨拶も任されるほどの親友関係なら行きますかね。万全な対策で。
この状況だししょうがないかなって思いますけど、やはり心のどこかに悲しい気持ちは残ってしまうと思います。
本当にこればかりは、人に言われたからではなく、もうみきさんの気持ち次第だと思います。

うさ
親友かつ友人代表の挨拶は断りづらいですね。。。
けど妊婦さんですし怖いですよね(;_;)
友人代表の挨拶を頼まれたのは、みきさんの妊娠発覚してからですか💦?
私は、友人の結婚式が妊娠中となる場合、妊娠発覚してからの友人挨拶は全てお断りをいれていました💦
安定期だとしても突然切迫などで入院→欠席もありえるので💦
他の結婚式で友人挨拶したことありますが、周りも言ってましたが他のゲストよりもかなり責任感ありますし、ドタキャンできないです💦
なのでお断りするなら1日でも早い方が良いと思います💦
上の方もおっしゃってますが、ママリはママさんが多く、欠席意見が多いです。出席しても良いとは、他人が言いづらい環境ではあると思います(^_^;)
正直その挨拶頼まれてたらかなり悩みますね。。。
妊娠中ですし、不安であれば行けない方が良いと思います。
ただ、上の方もおっしゃってるように、挨拶断って欠席で、その後ギクシャクはなきにしもあらずかもです💦
友人挨拶を頼んだのが、妊娠発覚前なら問題はないと思います!

はじめてのママリ🔰
私なら心配なので
切迫になったと言って嘘をつくかと思います。。やむおえない理由だと思います。
やっぱり自ら危険な所へはお腹の子を連れて行けません。
みき
コメントありがとうございます!
私は3月の頭までに返信だったし、式の日程が決まる前から参加するのは伝えていたのでもう出席で返信しました。
現時点で式はどうするつもりなのか聞いてみようかなと思ってます。