※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
お仕事

シングルマザーで正社員。ストレスで転職考え中。正社員orアルバイトor派遣が最適か悩んでいます。経験談やメリットデメリット教えてください。

今シングルマザーで正社員で、
給料から保険や年金等で3万弱差し引かれてます。
仕事内容がキツすぎてストレスで生理が来ないので
転職考えてますが、正社員で探すのが
なかなか厳しい状況です😢
正社員orフルタイムでアルバイトやパートor派遣社員
どれがいちばん最適なのか分かりません😭
シングルマザー初心者で色々と経験談や
メリットデメリット教えていただきたいです🙋‍♀️

コメント

しのすけ

シングルですと一番いいのは正社員だと思います。
万が一働けなくなっても傷病手当が貰えるし、ボーナスあるし、福利厚生もあります。
ただ、お子さんが小さいと周りのサポートなしで正社員転職は大変かなと思います…

  • りり

    りり

    今は実家なんですが、甘えっぱなしもなあ、、、って思ってて🤮
    ボーナスはない会社なんですけどね🙋‍♀️(笑)

    • 3月12日
ママ

私はフルタイムアルバイトから、正社員になります。

休みの融通とか聞きやすいのはアルバイトかもですが、やっぱり収入面で安定したかったからです。
ボーナスもあるし、今回のコロナ騒動みたいなとき会社も閉鎖になった場合、正社員ならいくらか保証してくれたりするけど、アルバイトだとただと無休になります。
そうなると生活できないので...

もう乳児の赤ちゃんじゃないので、前ほど体調崩しにくいので、正社員になりました。

なんだかんだ女性も転職しにくくなっていくので、若いうちに!と決断しましたよ( ¨̮ )

  • りり

    りり

    私の場合、正社員でノロになった娘を自宅療養として3日間病院から言われて、3日間仕事を休まざる負えなかったときに、社長兼店長に他の社員数人に、休みすぎちゃう?!と言われてたことがありました。
    求人情報にはシングルマザー応援!と載ってたにも関わらずこういったことがあり、会社に信用をなくしたのもあって辞めたくなりました😭

    アルバイトと正社員の大きな違いは、責任の重要な仕事か、そうでないかが極端ですね、どの企業も🥴💦

    • 3月12日
  • ママ

    ママ


    うーん、あとはあれですね、結局は上司次第ですよね💦
    子育て応援!シングル応援!っていう会社の方針でも、頭が硬い理解のない上司の下だと働きにくいかもしれませんね😭

    • 3月13日