
授乳後1時間でぐずる原因と、朝唸る理由について相談です。3時間たつまであやさずに飲ませるべきか、朝の唸り声の原因を知りたいです。
こんにちは!
生後25日(0ヶ月)の娘を育ててます。
最近授乳間隔が3時間になってきたのですが
日中授乳後1時間でぐずってしまうことがあります。
口をパクパクしているので、母乳を飲ませると
吐いてしまいます。
3時間たつまではぐずっても
あやして飲ませないほうがいいのでしょうか(´;∀;`)
またきまって朝5:30ころから1時間以上
唸っています。
なにか原因があるのでしょうか(´;∀;`)
唸り声で寝れなくて困ってます(´;∀;`)
よろしくお願いします!
- あめさき(8歳)
コメント

may
こんにちは🎵
母乳の場合は消化が良いので時間をあけずに飲みたいだけ飲ませてしまって大丈夫ですよ💡
いっぱいになりすぎて出ちゃうのでしたら、追加で飲ませるときの時間を短くしてみてはいかがでしょう?
唸る子、結構いるみたいですよ💡数少ないママ友の子にも2人います❗
それ自体は特に問題ないみたいですが、お腹に力が入って出べそちゃんになったりとかあるようなので…気になったら検診の時に相談すると出べその戻し方とか教えてもらえるみたいですよ☺
あめさき
どんどん飲ませちゃいます!
中途半端にあげても
またすぐ欲しがるんです😭
母乳って難しいです💦