お仕事 子供を優先しつつ、収入も重要。次の仕事に悩む女性。 子供がいてるから子供優先の 仕事を選ばないといけない でも少しでも多く稼げる方に 目が向くのはおかしいのかな? 扶養内なら103万きっちり稼ぎたいし 扶養超えるならガッツリ働きたい… 今の職場にもきっちりやめると言えてないのに 次の仕事を探す自分にモヤモヤ… きっと私は騙されやすいタイプかも笑笑 最終更新:2020年3月13日 お気に入り 職場 扶養 はじめてのママリ(1歳11ヶ月, 7歳, 9歳) コメント 3児ママ おかしくないです!誰だって働くなら少しでも稼げる方がいいですよ! 私も結局稼げる方にと非常勤から正社員に転職しました。私は転職先が決まってから辞めると伝えましたよ😊 3月12日 はじめてのママリ 転職先が決まって辞めるまでにどれくらい期間ありましたか?? 私もできるだけ働ける時間 働いて稼ぎたいと思ってます。派遣やら知り合いやら色々聞いてるところですが なかなか条件に合う仕事がないもんです…😭 3月13日 3児ママ 決まってからは1ヶ月ちょっとで辞めました。1ヶ月前までに退職を伝えればOKだったので😊面接の時にまだ辞めてないことや1ヶ月欲しいことを伝えました。急募じゃなかったので全然待ってもらえました✨ 子育てに理解ある会社探すのもなかなか大変ですよね💦 3月13日 おすすめのママリまとめ 妊娠12週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
転職先が決まって辞めるまでにどれくらい期間ありましたか??
私もできるだけ働ける時間
働いて稼ぎたいと思ってます。派遣やら知り合いやら色々聞いてるところですが
なかなか条件に合う仕事がないもんです…😭
3児ママ
決まってからは1ヶ月ちょっとで辞めました。1ヶ月前までに退職を伝えればOKだったので😊面接の時にまだ辞めてないことや1ヶ月欲しいことを伝えました。急募じゃなかったので全然待ってもらえました✨
子育てに理解ある会社探すのもなかなか大変ですよね💦