※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
子育て・グッズ

一升餅の小分けタイプを悩んでいます。右のうさもちは4つ、左のおぢか屋はたくさん。どちらがいいでしょうか?

一升餅がよく分からないので相談させてください〜😂
両家集まってお祝いする予定で、義両親と私の所はシングルなので母と弟参加です。分けるのに大変じゃない小分けタイプのをネット出みてるのですが、色々あってどれがいいのか😱右のうさもちは絵柄がかわいいけど小分けが4つしかなくて 左のおぢか屋は小分けがたくさん、、 可愛いおもちに小分けが沢山ついてたらいいのに🥺 みなさんならどうしますか?? また、一升餅どうされましたか??

コメント

ママ22

私は一升餅にしようかどうしようか悩んで周りの意見などを聞いて、一升米にしました!
回答になってなくてすみません😭

  • りぃ

    りぃ

    お餅食べきれなかったりでお米にする方も多いみたいですよね👍
    アンパンマンのリュック付きの一生米もあって迷います🥺
    回答ありがとうございます🌼

    • 3月12日
mama☺︎

わたしは先日娘が1歳になりその際におぢか屋の19番にしました☺️両親も来てくれたので手土産用におぢか屋のおすそ分け(紅白餅)という8個入りのものがあったのでそちらを別に注文し渡しました😊900gの一升餅は切り分けて、小分けの分は冷凍してあります😊

  • りぃ

    りぃ

    1歳おめでとうございます🥰🌼
    おぢか屋さん口コミ良くて気になってます◡̈
    なるほど!別売りの物を追加購入もありですね👍 参考にさせてください🌼 回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月12日