※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいか
家族・旦那

お宮参りについて。なので、里帰り中にお宮参りに行きます。お宮参りに…

お宮参りについて。
私は里帰り出産をし、2ヶ月ほどは自分の実家でお世話になる予定です。なので、里帰り中にお宮参りに行きます。お宮参りに行くのは戌の日のお参りに行ったところと同じところで、実家の近くです。
一方、主人の実家からは車で3時間弱の距離がありますが、お宮参りには義両親も参加をされる予定です。
そこで、お宮参り中に、赤ちゃんを誰が抱くのかということで若干意見の相違があり困っています。
一般的には父方の祖母が抱くようですが、お宮参りとは産土神へのご挨拶であり、地元の土地の神様に対するものです。ここで、急に登場した義母が赤ちゃんを抱くのはなんとなくおかしいのでは?と疑問に感じています。
実母は当然自分が抱くものだと思っていたらしく、義母が抱くのが一般的みたいだよと言ったらショックを受けていました。
私の意見としては、出産前後お世話になった実母に抱いてもらいたいという気持ちがあり、産土神へのご挨拶であるのでやはり実母が抱くべきなのではと思っています。一方、夫の姓を名乗っている以上義母が抱くべきなのか、という気持ちもあります。
義母が抱くのが一般的というのは、義実家の近くで出産をし、義実家の近くの神社へ挨拶へ行くものだったからではないかとも思うのですが。
実母が「当然自分が抱くと思っていた、それが私の気持ちだ」と言ってくるのも、間に立つ私としてはなんだかなと思うのですが、みなさんのご意見をいただければと思います。
よろしくお願いします。

コメント

A⑅∙˚⋆

是非ともお母様の気持ちをくみ取ってあげたいところではありますが…それはそれで揉めそうですね💧
うちは、わたしが抱きました~

  • れいか

    れいか

    義両親と実両親とも参加ですか??
    自分が、というのもアリなんですね(o'∀'o)考えてみます♡

    • 5月28日
Kちゃんmama♡*

わたしもそれで悩みました。
わたし自身実母に抱かせてあげたかったので…。
参拝中は泣いたら大変だからと理由をつけて私が抱いていました。その後神社で写真を撮るときに2人ともに抱かせてあげそれぞれ写真を撮りました!

  • れいか

    れいか

    ご自身で抱かれたんですね!!
    写真は双方で撮ろうと思いますが、問題は参拝中ですよね〜〜(´・ω・`)💦
    そもそも義母が抱くっていうのはどこからどこまでの話なんですかねー??

    • 5月28日
arieru

考えはいろいろあると思いますが、嫁に行き子供は旦那の家の内孫になります、それに遠路はるばる来てもらい実母が抱くとなると角が立つと思います💔😖そんなの全然気にしなくていいって言ってくれればいいんですが😭
お参りが終わったあとにうちの家は全員抱きました着物付け外し簡単だったので♥️それまでは義理母に抱いてくださいとお願いしました😅
昔は両親と義理母だけでされてたそうで、それが根強く残っているんだと思います😁私もすごくややこしくて何がなんだか未だにわからないんですが、本来は氏神様(血縁が大切に祀っていた神様、祖先の神、旦那様の姓を名乗ってるならそちらの神様)に参る事で初宮参りと言われたみたいで、どこにいてもその守護を受けれると聞きました、産土神様は土地の神様になりますので土地でしか守護を受けれないとも聞きました😓昔は自宅で出産することが多かったので、産土神様と氏神様が一緒だったので混乱が今起きてるとも聞きました(笑)合ってるかはわからないですが(´•ω•̥`)今では産土神様に参られる方も多いみたいです😖♥️
なので実母さんが言ってるように土地の方の方がって意見も間違ってはないと思うんです😓😓うちの母も抱きたい人だったんですが、これから何かと円満にしていきたいのでちょっと我慢してほしいなっと伝えました(笑)母との関係は切れないですが義理母ともめることほどめんどくさいことはないと思います😲そして義理母も他所の家は旦那側が抱いてるのにっとかなってもまた気持ちよく終われないですもんね😭
それに実母は今小さい赤ちゃんを側でずっと見ていれるんだから少し義理母に抱くくらいさせてあげて欲しいとも言いました(笑)
いい方向に向かうといいですね😭

  • れいか

    れいか

    ありがとうございます。そうですよねぇ…義両親はそういったしきたりとかにはこだわらないタイプの方なので、余計に悩みます…。
    そうなんです。たまにしか会えない義母に抱かせてあげるのも親孝行かな、と思いつつ、いつもは何もしてくれないのにいいとこ取りかよとも思ってしまうのもあり…。はぁ…

    • 5月28日
Ryoまま

実両親と先に着いて、実母に抱いてもらって写真を撮って、
義両親と合流し、義母に抱いてもらいお宮参りをして、集合写真を撮る時は、主人か、れいかさんが抱いてってのは、、どうでしょう??

もしくは義母が抱いてる、実母が抱いてる写真どっちも撮るとか、、、
それならそれぞれの父親も抱いてるの撮りたいとなるならば、それぞれでも!

義母が抱くのが世間一般的かもしれませんが、、
実母に抱いてほしいのも、娘からは嬉しいですし、、
お宮参り中は、神社ないでは転ぶのが心配だからとか、何かしら理由をつけて、主人かご自身で抱くか!!

実母に相談して、納得いくといいんですが♪

最近は孫フィーバーで、嫁方の両親が張り切って色々物事進めてしまうと、義理両親がえ?とか、常識が、、とかごちゃごちゃする可能性もあります。

嫁方のほうはでしゃばらず、、義理母にもやんわりと聞いてみて、やり方、考え方を合わせてモメないようにするのも手だと思います!

どちらのご両親からみても可愛いお孫さんかと思うので!
楽しく過ごせるといいですね☆


ちなみに我が家では
両家お祝いのやり方や規模などが全く違うので、
義両親の方には義両親のやり方でやって、私の両親も参加しますが、、

別で私の実家でも親戚を呼んでお祝いしたりと、
その際は義両親は呼びません!
こちらはこちらのやり方で、やる日を作って実家のやり方でやってます♪
もちろん主人も賛成ですし、私の両親、親戚が仲良く、規模が大きいので、むしろこっちの祝いに入ってくれって思ってるみたいですが、

義両親が、嫁にきたのに、嫁方の敷地でお祝いできるか!こっちの実家でやってくれ、的な感じなので、こっちはやりたいように別の日にしています!

  • れいか

    れいか

    ありがとうございます。
    そうですねぇ。写真はみんな撮ると思うんです!だからそこは大丈夫かなと思うんですが、参拝中ですよねぇ。
    両家初孫ということもあり、孫フィーバーがすごいです。お宮参りに両家の兄弟まで登場する予定です。
    義両親はしきたりとかにはこだわらないタイプの方なので、余計に悩みます…。

    • 5月28日
❤︎男女ママ♡

嫁いりなのに、実家のそこの土地でお宮参りさせてくださるだけ義両親は優しいです

そしてわざわざ来てくれる
考慮すべきです
これから一生うまくやっていきたいのなら、形式にのっとったほうが安全ですよ◡̈

  • れいか

    れいか

    形式にこだわらないタイプの義両親なので余計に悩みます。私たち夫婦は結婚の時からそこは「今のやりかた」「自分たちのやり方」でやって良いといわれ、堅苦しいことはなしにやってきてます。だからこそその板挟みなんですけどね。いろんな考え方があるので難しいですよね。

    • 5月28日
deleted user

うちは所謂マスオさん家庭です。
ですからお宮参りはもちろん私の生まれ育った(現在も住んでいる)ところの神社へ行く予定です。
でもわざわざ来てくださるので義母をたてるべきかと思いますね。
実母は抱いて写真を撮ればいいかと。

  • れいか

    れいか

    お宮参りを義両親のいる土地で行うっていうのは知りませんでした!!本来はそういう意味なんですね(o'∀'o)そもそも里帰りみたいな概念がなかったんですかね?
    夫と相談してじっくり考えたいと思います。

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは私の生まれ育ったところにでするので主人の土地ではしませんよ😄
    うちも義母はこだわらないというか、主人のお宮参りも適当だったので逆にしっかりやってやろうという感じです。

    もしあまりこだわられないのでしたら、今回里帰り先では参拝中実母に抱いてもらって、夏休みなどご主人のご実家に行かれるときに改めて義母に抱いてもらって近くの神社でお参りだけするっていう手もありますよ。

    • 5月28日
  • れいか

    れいか

    義母の性格にもよりますかね笑
    2回?やるっていうのも手かもしれませんね!義両親のことは嫌いじゃないんですけどねぇ。

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります(笑)
    うちの義母は冠婚葬祭のマナーやこういうお祝い事のことを全然知らない人です。
    だからうちはわざとしっかり伝統に則ってやろうと思っているのですが、妹は2回やりましたよ。
    1回目は、1ヶ月検診後すぐ里帰り先(うちの地元神社で)
    2回目はそれから2ヶ月ほど後にご主人の地元で。

    • 5月28日
akhk

本来お嫁に行かれたのならば、里帰り期間は関係なくお宮参りに行く神社は義実家の方の神社かな?と(^_^;)
地元の土地と言うのは、赤ちゃんが義実家の性を名乗るわけですから義実家側になりませんか?
自分の母親に抱いて欲しいというのもわからなくはないですが、出産前後お世話になったとか言いだしたら本来の意味が何もなくなる気がしますが;^_^A
伝統にこだわりすぎる必要はないと思いますが、義母さんが自分が抱くと思ってたというのはごく自然なことですよ。

  • れいか

    れいか

    お宮参りを義両親のいる土地で行うっていうのは知りませんでした!!遠いので1カ月の赤ちゃんを連れてなんてとてもいけないですけどね。
    義母の意見も聞きつつ、考えたいと思います!!

    • 5月28日
たっちーゆーりん

うちは両家でどっちが抱くか譲り合いしてて(本心は知りませんが)、神社内など移動は私が抱っこしました。お参りちゃんも私がだくことになっていましたが、いざお参りの段階になるとお坊さん(?)から父親のお母さんはどっちか聞かれ、勝手に義母に抱かされましたよ😅納得いかなかったけど、そういう流れのところだったので仕方ないかなって感じでした。
私も、里帰り中よくしてくれた実母に抱っこしてもらいたかったです。
難しいですよね、2人共に抱っこしてもらって写真残したらよかったかなーと思ってます。食事や写真館など次の予定が詰まってて考えつきませんでした💦

  • れいか

    れいか

    譲り合いされちゃうのも困りものですね(´・ω・`)
    写真はみんなそれぞれが撮れるように頑張ります!!兄弟たちまで撮りたいって言いだしたらどうしよう(ノω・`)

    • 5月28日
ニーナ

私は来週お宮参りします!
義両親だけ参加する予定です。
父方の祖母が抱っこするというのは知ってましたが、私も実母に抱っこしてほしいです。
妊娠初期のつわりのひどい時から産後の今まで、たくさん助けてもらったし、色々ベビー用品を揃えてくれたのも母です。
正直、義母たちにはほとんど何かしてもらってないです>_<
なのにお宮参りは義母が抱っこして写真撮るなんて…自分の母がかわいそうに感じます>_<
でも嫁に行ったし内孫なので黙って義母に抱っこしてもらいます…
父方の祖母に抱っこさせるのが一般的なんて誰が決めたんだ!とイライラします。笑

  • れいか

    れいか

    同じ気持ちです!いいとこ取りか!って感じですよね。実両親はいろいろやってくれるかつ、赤ちゃん用品もプレゼントしてくれるけど、義両親からは出産したときに夫にお金を渡しただけでした。お祝いもらってるだけありがたいですかね笑
    実両親は参加されないんですか??

    • 5月28日