彩ちゃんママ
朝ごはんはもっぱらパンが多いです。
食パンの上にマヨネーズを塗って、ハムとチーズをのせて焼くのが子供達は好きですね🎵
後はマーガリンを塗ってお砂糖をパラパラとのせてトースターで焼くのも喜びます(^^)
後はそぼろを作り置きしといて、お弁当やご飯の上に乗せて 食べてます。
ラテ
パンはダメですか?食パンだけでもサンドイッチやフレンチトースト、チーズトースト等こどもが好きそうなメニュー作れますよ(*^^*)
まぁ、うちは食事自体あまり食べてくれないのですが、その中でもチーズトーストは美味しいみたいです☆
お仕事しながら朝御飯も作るのは大変ですよね(;_;)
うちも仕事してるので、ほんとに時間ないときはスティックパンとか…
あとフルーツも出すようにしてます♪
achan♡✧
うちもパンとフルーツが多いです!
それか時間のある時にホットケーキや
蒸しパンなど冷凍ストックしておくと
子どもも喜びますよ〜😁
ノンコ
コメントありがとうございます。
息子は、朝パンを食べてくれることはなく、朝はご飯が決まりなんです。
甘えん坊真っ盛りなので、抱っこじゃなきゃ食べてくれず。
mogu
まだ妊活中で子供はいませんが、小さい頃から食べていたものがあります。
千切りキャベツを6センチほど深みのあるお皿に入れて、生卵を真ん中に割っていれて、軽く塩コショウを振る⇨ラップしてレンジで1分半程チンする⇨ケチャップとマヨネーズ又はとんかつソースとマヨネーズをかけて食べると美味しいですよ。
キャベツはレンジでチンすると沢山食べれるのと、多少適当に千切りしてもレンジで柔らかくなるのでとても楽で栄養あって美味しいです(^-^)
使用するレンジによってチンする時間や、卵の加熱具合によって様子を見ながらしてください。
お一人で大変だと思いますが頑張ってください(*^_^*)
ソル
こんばんは、毎日おつかれさまです。
1歳10ヶ月の次男の朝はほとんどふりかけご飯か具なしおにぎりだけで、マンネリかな~と思いつつふりかけや海苔大好きで喜んで食べているのでそれに甘えちゃってます(^^;)笑
とろろ昆布ご飯もよくしてます~!
息子さんが嫌がる様子がなければ、朝食くらいはバリエーション豊かにしなくても良いのかな~ともズボラな私は思ってしまいます(笑)毎日作り込んでる方もいらっしゃってすごく尊敬しますが、私には出来ないことなので(>_<)
那月☆
パンやバナナ、おにぎりと言った感じで、自分で食べれるものを渡してます。
仕事をしているので、朝ごはんに時間をかけられないのと、真ん中の子が結構ダラダラ食べるので、手に持たせてる間に全部支度をします。
ご飯しか食べないなら、おにぎりはどうですか?
わが子はアンパンマンふりかけかけると喜んで食べますよ。
コメント