
11ヶ月の娘が食べるスピードが速い。歯が4本ずつ生えているので、歯応えのあるおかずを考えている。良いメニュー・食材があれば教えてください。
離乳食について悩んでいますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
現在もうすぐ生後11ヶ月になる娘を育てています。
軟飯100gと他、トータルでは200g食べてくれているので、
量的には足りている?かと思っていますが、
食べるスピードが速くて速くて・・( ꒪⌓︎꒪)
飲み込んでいる感じもあるので、今の月齢でも食べられる
少し歯応えのあるような?おかずはないかと考えています!!
ちなみに、上下の歯とも4本ずつ生えています。
何か良い案メニュー?食材等あれば教えて下さい🙇♀️
- emi☆(妊娠25週目, 4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

m
うちの子も歯が6本生えてるんですが、飲み込み食べしちゃうので10ヶ月半位から軟飯やめて普通飯のおにぎりで掴み食べにしてます。
保育士さんとの面談で普通飯早いね〜と少し否定気味だったので本当は良くないのかな?と思いつつ、やっぱり噛んでほしいなと思い普通飯あげてます。
あとは、野菜を柔らかめにゆでてスティック状ににしたもの、牛乳(フォロミ)を混ぜた卵焼き、食パンやパン系スティック状、バナナそのまま丸かぶりさせたりしています。

mama☆°。⋆
うちの子もちょっと前まで 、
「ちゃんと噛んでる?」
という感じでした😭
なので野菜を大きめにしたり、
スティック状にしたものを
大人が持って噛みちぎる練習を
取り入れたらだんだん上手に
食べられるようになりました✨
あと赤ちゃんせんべいを
渡して食べさせるのも 、
意外と口を動かして食べてます!
-
emi☆
うちも赤ちゃんせんべいは、ご飯よりも時間をかけて食べてくれています😂
野菜スティックまだ試した事ないのでやってみます💪❤️
ありがとうございます🙇♀️✨- 3月12日

mnmyn
うちの子もご飯や野菜はすぐに飲み込んでしまっていたので気になっていました😭
最近は鳥むねミンチで作ったハンバーグだけはよく噛んでくれているのであまり気にしないようになりました😅
-
emi☆
うちも鶏胸肉ミンチハンバーグ食べてます!!本当唯一しっかり噛んで食べてくれるおかずです(笑)もう少し大きくなって色んな食材を使えるようになったら違いますかね😂✨
- 3月12日

ひかり
わかります💦うちの子も食べるの早くて💦
バナナも自分で一本持って食べちゃったり、おにぎりご飯もすぐになくなります😅
野菜はかなり大きめ、
ご飯はおにぎりにせず米のまま手掴み、
バナナや卵焼きなどは逆に小さく細かくして手掴み食べさせています😊
野菜は炊飯器でご飯と一緒に炊くと簡単で芯まで火が通って美味しいですよ☺️
-
emi☆
皆さん悩みは一緒ですね〜🤣
なるほど😳‼️✨
ちなみにお野菜を炊飯器で炊く時は、何か調理器具は使っていますか❓🤔後お米は、軟飯ですか❓🤔
質問沢山すみません😂- 3月12日
-
ひかり
調理器具使っていません☺️
お米の上にそのままのせて炊いてます。米は軟飯と普通ご飯の中間で、米一合に水1.5カップです☺️
野菜入れる場合は、少し水分少なめで大丈夫ですよ。- 3月12日
-
emi☆
ありがとうございます‼️
参考にさせて頂きます🙇♀️✨- 3月12日
emi☆
参考になります‼️ありがとうございます🙇♀️✨やっぱり飲み込み食べありますよね💦野菜スティックや卵焼き、バナナ丸かぶりは、まだした事ないのでやってみます😊