![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10か月の息子がお気に入りのミニカーを離さず、保育園への持ち込みができない悩み。アドバイスを求めています。
もうすぐ1歳10か月になる息子について相談させてください🙇♀️
車が大好きでミニカーでよく遊んでいるのですがおでかけするときにも持っていき絶対に離しません…
どんぐりを拾いたいときなど他に手を使う必要があるとき以外はずーっと持ってます💦寝る時も持ってるレベルです…
普段はそれでもいいのですが4月から保育園に行く予定があり、当然おもちゃは持ち込み禁止なのでどうしようか悩んでます💦
取り上げるとギャン泣きです😭
何かアドバイスいただけることがあれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
ミニカーではないですが、うちの息子は長靴が好きで笑保育園に履いていってそこから保育園は靴を履いています。帰りも長靴もっていってはいてかえる感じです😂
なので保育園の中には持ち込めないことを理解してもらうために泣こうがわめこうが、入り口で取り上げます。何度かしているうちに子供も慣れますよ😊慣れると、はい、ママ〜と私に渡してくれます😊
はじめてのママリ🔰
長靴お気に入りなんですね!かわいい😍
やっぱりダメなものはダメってするしかないですよね💦ギャン泣きされるとしんどくてつい甘やかしてしまってます😢ママさんのお子さんは取り上げたあとの気持ちの切り替えはすぐできますか?💦
ママ
晴れの日もずっと履いてます😂最近はこれ臭いから洗っとくね!って言って少しぞつ履く頻度を減らしてる最中です笑
私も甘々ですよ笑どーにかこーにか保育園に行ってもらうために日々葛藤してます笑
そうですね!先生がいるのでさぁ行きましょう〜って泣いてようが喚いてようが教室に連れていってくれます😊
なので、手タッチして、いってらっしゃ〜いです😁
はじめてのママリ🔰
それだけ気に入ってくれたら買った甲斐がありますね☺️
先生やお友達と遊び出したら気持ちの切り替えもできますよね!気にしすぎずさっぱりいってらっしゃいしようと思います。先輩ママさんのアドバイス聞けて安心しました。
ありがとうございます😊