
コメント

れれれ
申告してない、、、?
問合せてみましょう!!

退会ユーザー
正社員ですか??
私は正社員で旦那の扶養に入っていないので私の名前は入ってません!息子は旦那の扶養に入ってるので息子の名前は入っていましたよ!
-
退会ユーザー
パートさんでも、月10万円を超えると扶養内とされないらしいので名前が入ってないのかもしれません💦
わかりにくくてすいません- 3月11日
-
ママリ
旦那は正社員、私はパートで旦那の扶養に入ってます!
月10万も稼いでないのでやっぱり記載漏れですかね…?- 3月11日

マーブルチョコ
扶養外れて働いてるのなら源泉には名前のらないですよ☺️
-
ママリ
旦那の扶養内で働いてます!
問い合わせてみます!- 3月11日
-
マーブルチョコ
扶養なら名前乗るはずです!
書いてないのなら漏れてるのかもですね(´・ω・`)
控除の金額はどうですか?
計算してみるといいですよ- 3月11日

虹色ママ
扶養外で働いているからではないですか?
-
ママリ
扶養内で働いてるんです😢
問い合わせたほうが良さそうですね!- 3月11日

退会ユーザー
年末調整で配偶者控除を昨年受けている
扶養内である
ことにあてはまるなら名前あったほうがいいですがそうじゃないならなくて当たり前ですね☺️
-
ママリ
年末調整の書類の配偶者の所に名前と収入書きました!
そして扶養内で働いてます!
これだと名前あったほうがいいんですよね??- 3月11日
-
退会ユーザー
配偶者控除の金額のところに控除額の記載がないなら聞くべきというか確定申告すればいいだけですね☺️
- 3月11日

のん
記入漏れや計算間違えとかありますよ💦
年末調整できちんと扶養で書いたなら会社に聞いてみてください。
扶養外なら名前は記載なしです。
うちは確定拠出型年金イデコを生命保険控除にされていて再計算してもらいました、気づかなかったら約3万損するとこでした(-_-#)
-
ママリ
年末調整の書類には書きました!
記入漏れとかってあり得るんですね💦
会社に問い合わせてみます!- 3月11日
ママリ
問い合わせてみます!