※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

実母からの里帰り要請に対し、産後の体調不安や育児環境を考慮し、義実家での里帰りを決めたが、実母から1か月で帰るよう求められ、困惑している。理解はするが、自身の体調や育児を優先したい。

実母への愚痴です。実母はシングルマザーで私は1人っこ家庭です。もうすぐ第2子出産なので産後の里帰りの計画をたてていました(実家も義実家も私が住んでるところも首都圏)
母が腰ヘルニア&ぎっくり腰で長男の世話や抱っこがままならないこと、いまだに週3で働いていること、私が帝王切開で産後の体調に不安があること、家が狭くて長男が遊んだり寝るスペースがほぼ無いこと、駐車場が無いので旦那が帰って来れないこと、など踏まえ、義理の実家への里帰りを決めました。

義家族との仲は良く、私はなんの抵抗もありません。義父はすでにリタイヤし常に家におり、義姉も同居し、6年生と中2の義姪2人もいつも私の長男と遊んでくれてよくなついており、出産時には春休みで常に家にいて大人の目が多いこと、もともと農家だったこともあり家も庭も広い、駐車場があるので旦那が毎日帰ってこれます。私自身のこともそうですが、長男にとってよりよい環境を考えて総合的に判断しました。

最近、産前で実母に頼ることが多いこともあって孫が生きがいになっているというか、孫依存気味な気はしていました。感謝している部分も多く、その点は別に良いのですが、昨日「里帰りは半月で帰ってくるように」と言われました。私が「産褥期は1か月だから、1か月が目安だよ」と話すと、「じゃあ必ず1か月で帰ってくるように」と言われました。はじめての年子育児で、帝王切開の傷や痛みの具合もどうなるか分からないのに、なぜそんなこと今決めなきゃいけないんでしょうか。里帰りは産婦が休むためのものであって親の寂しさを埋めるためにするものではないし、仮に1か月で帰ってきたとして、育児するのも世話するのも私です。旦那は育休とれず、月2日ほどしか休みはありません。母に理由を聞くと「なんか寂しいから」と。「いつでも会いに来てね」というと、「娘に会うのに“お邪魔します”と言わないと会えないなんて馬鹿馬鹿しくて嫌だ」と言われました。

実母が寂しいと思う気持ちは理解できますが、私にもし娘がいたら、「苦しんで産むのも産んだあと1番つらいのもあなたなんだから、自分が1番いいと思うところで子育て頑張りなさい」と言うと思います。

結局、「それは今判断できないし、1か月で帰るのも現時点で約束はできない」と伝えましたが、なんか私の体調よりも孫に会いたい自分の欲を優先されたのが気分悪くなってしまいました。

コメント

たんたん

早く身体を回復させて子供のために尽くしたい。お母さんも親ならわかるはず。孫を可愛く思ってくれるのは嬉しいがその可愛さが故に子供である私のことをもうなんとも思ってないの?
もう私のことはどうでもいいんだね!
とスネてしまいそうな話ですね(;^ω^)
産後不安もあるとは思いますが嘘でも出来るだけ早く会いに行きたい!孫もお母さんに会いたがってるといいつつ、ごめん…回復がうまくいってないみたいで〈病院の先生から〉安静にしてなさいと言われたわ(´;д;`)
とかとか、
気持ちはあるけれど仕方ないことを理解していただくしかないですね。
私は結構そのまま言うタイプなので、孫が生まれると子供(私)のことはどうでもいいのね、
親の気持ちなんて忘れておばあちゃんになるのねっていってしまうと思います!

  • ママリ

    ママリ

    長い愚痴にコメントしてくださってありがとうございます😭✨
    そうですね、母の気持ちも分からなくもないので、なるべく傷つけないように臨機応変に対応していきたいと思います💡

    • 3月11日
a

これを読んだ感じでは、お母さんはヤキモチ妬いてるんじゃないですか?
母子家庭で親子二人三脚でやってきたのに、義家族と仲が良くて、頼れる存在というのが面白くないのかなぁとも思いました。
お母さんの寂しいからというのは、孫はもちろんですが、主さんを取られそうと思ってるからじゃないですか?
孫に会いたいと言うよりかは、主さんとお孫さんに会いたいんだと思いますよ

  • ママリ

    ママリ

    長い愚痴にコメントしてくださってありがとうございます😭✨
    ヤキモチ!眼から鱗です👀確かにそういう気持ちもあるかもしれませんね💦
    私もムキになってしまいましたが冷静に受け止めて、なるべく母を傷つけないように言葉に気をつけて対応していきたいと思います!
    ありがとうございました!

    • 3月11日