
4歳の娘が独占欲強く、いじけることが増えています。転勤でストレスを感じている可能性も。同じ経験のママからアドバイスを求めています。
4月で4歳になる娘について悩んでいます。
ママっ子で独占欲が強く、年子の弟の面倒をみたり
とても可愛がってくれます。
毎日、抱っこして大好きな気持ちを2人に伝えてます。
しかし、たまにわがままを言ったり、とてもいじけます。
もういい、ママ嫌い。最近はいじけるのが多く感じます。
主人の転勤で今月九州から北海道へ転勤のために2人とも先月で退園し私も仕事を辞めみています。
大好きなお友達とも離れストレスたまってるのかもしれません。本人は理解しており北海道へ行くことも分かってます。友達とのお別れ会も開きました。
今の時期だけならいいのですが、このままいじけたりひねくれるのが心配です😣
弟へのヤキモチもあるとは重々承知です。
同じように向き合っているつもりですが伝わってないのかな😔同じようなママおられましたらアドバイス下さい!
- パワフルmama
コメント

うーたろ
うちも娘が4月で4歳になります!
最近遅めのイヤイヤ期!?て思うほどイヤ!嫌い!とかすぐいってきます😭
今妊娠中で下に弟もいて寂しいのかなーと受け止めて愛情を変わらず伝えてます!
環境がかわるとそういうのありますよね😭
今のまま愛情をたっぷり注いであげればいいと思いますよ!
そのうち落ち着くと思います!

退会ユーザー
保育士してましたが、お姉ちゃんの姿はごく普通のことかと思いますよ☺️
弟のことをお世話してくれて、可愛がってくれて、とても素敵なお姉さんだと思いますよ☺️お母さんの愛情がしっかり伝わっているのですね✨
大人も自分の感情をコントロールすることが難しい時ってありますよね。
弟と比べて大きく見えるけれど、まだまだ4歳手前。4年も生きてないんです。感情を吐き出すことでバランス取ってるんだと思いますよ!
ママ嫌いは、完全に大好きな気持ちの現れです。笑
ずっとずっといい子ちゃんの方が、この先心配です。
バランスよくお姉さんやって、バランスよくわがまま言って、その都度受け止めてもらっての方が伸び伸び育つと私は思いますよ☺️
これから別の場所へいく、お友達と離ればなれという漠然とした不安もあるとも思います。大人よりも小さな心と体で感じる負担。もっともっと影響は大きいと思います(´・ω・`)
いじける時間が多くなってきているのであれば、どこかでお姉ちゃんとマンツーマンの時間をつくり、その中でも大好きな気持ちをしつこいくらい、沢山伝えてあげると、満たされるかもしれません☺️
日頃頑張っている分、お姉ちゃんだけのスペシャルタイムいかがですか〜♬☺️
-
パワフルmama
コメントありがとうございます✨
保育士さん、とても立派で素晴らしい仕事されてるんですね😁ほんとに先生方には感謝ばかりでした😁🙏
退園する最後の日は私が号泣でした笑
確かに2人だけの時間は下が小さい時はよくしてましたが最近少ないので作ろうと思います😁♥︎- 3月11日

まめこ
大丈夫だと思いますよー。むしろ我慢せず、ちゃんといじけられるくらいがいいんだと思いますよ。
うちの子も「ママ嫌い」「もうママと遊ばない」毎日言ってます
悪魔の3歳児って言うくらいですからね!笑
小悪魔ばりにツンデレです!
-
パワフルmama
コメントありがとうございます✨今朝はケロっとしてます笑
切り替えが子供はすごいですよね笑
素直に我慢せず言えてるので大丈夫ですよね♡♡ありがとうございます✨
なんか元気出ました😁- 3月11日
パワフルmama
コメントありがとうございます✨そうですよね😔
がんばります笑
うちもあと1人授かれば欲しいです♡♡寂しい思いもさせるけど兄弟がいればいるほど賑やかにもなりますよね😁