![くりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園準備でお名前スタンプとネームシールどちらがいいでしょうか?洗濯に強いものや小さなアイテムについても教えてください。
保育園にお子様を通わせている先輩ママさんに
質問です!✨
この度4月より息子を保育園に入園させることに
なりました。
入園にあたり準備物が色々あるのですが、
オムツに押すお名前スタンプ、
衣類や持ち物に貼るネームが書けるやつ。
※アイロンでくっつくやつ?
どちらの物がおすすめでしょうか?😭
初めての子供で右も左も分からずです。。
2人目も考えているので、
お下がりで使い回しやすいように
タグに直接マジックで名前を書くのは避けたく。
無知ですみません😂
シールは洗濯すると剥がれてくると聞いたので
すが、経験者の皆さまいかがですか?
また、靴下みたいな小さなアイテムの名前記入はなにがいいのでしょうか?😂
おすすめ商品、
あるいはおすすめしない商品、
可能ならどこで購入したかも教えて貰えると嬉しいです🥰
- くりりん(5歳9ヶ月)
コメント
![ぽこら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこら
名前スタンプ→ハンコがおすすめです!油性なので、名前も落ちづらいです。
ネットで調べると一発で出てきますよ!
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
おむつは油性ペンで都度都度書いたほうが私は楽でした🤣
おむつポンってのをどちらの子も買いました。これとしまむらや西松屋でも売っている名前スタンプ(組み替えられるやつ)で事足りてます。
タグに名前書いて2子の時に使えるものだけタグにお名前シールで書き直しても良いかと思います。
-
くりりん
ありがとうございます!
おむつポンですね✍️
確かに🧐✨✨とりあえず名前マジックで書いて、第二子に使えるものだけその時にタグにお名前シール書き直しでいい気がしてきました。笑
素敵な提案、ありがとうございます😊- 3月11日
![白桃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白桃
楽天でお名前スタンプ買いました!
いろんなサイズのスタンプが入っているので靴下にも押せますよ😊
うちはドラム式で乾燥もしてるのでアイロンでくっつくのはとれちゃいます💦
-
くりりん
うちもドラム式で乾燥もしてます。。!!めちゃくちゃ参考になります👏😭
- 3月11日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
貼るタイプがおすすめです!メーカーによるのか、剥がれやすいものがありますけど、いっぱい入っている600円くらいのやつはあまり剥がれないです。曖昧な感じでごめんなさい😅
アイロンは私は面倒でした。でも、貼りにくいものや書きにくいものがあったので、アイロンのものもちょっと使っています。
-
はじめてのママリ
靴下は(あげないと思うので)ゴムの内側に頑張って油性マジックで書きました。足裏に書いてる子もいますねー。
- 3月11日
-
くりりん
ありがとうございます!貼るタイプですね!ちなみにママパンダさんは貼るタイプどちらで買われましたか?🥺
アイロンは他の方もオススメしてなかったので辞めときます、ありがとうございます(^^)- 3月11日
-
くりりん
内側に描くのですね。。!なるほど、ありがとうございます😊
- 3月11日
-
はじめてのママリ
赤ちゃん本舗ですね。巻いてあるやつはやめた方がいいです!
そういえば、名前スタンプも愛用しています😊- 3月11日
-
くりりん
了解しました、メモメモ📝🧐👏
- 3月11日
![mina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mina
名前スタンプ使ってます🙆♀️
アイロンのシールも使用してましたが
洗濯のたびに剥げていくのでダメでした😿😿
名前スタンプもネットで購入すると
色んな種類あるので靴下とかも
小さい名前スタンプ使用してます!
-
くりりん
ありがとうございます!やはりアイロンタイプは微妙なのですね、お名前スタンプはマストで買うことにします!🥰
- 3月11日
![麻南](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麻南
シールタイプのを使ってます。一年使って剥がれたのはないです。
タグに貼ると結構強力で剥がれにくいです。直接服に貼ったのもありますがこっちもまだ平気でした。
使ってるのは「タグペタラベル」でイオン等の裁縫コーナーや布屋さんなんかにもあります。21枚で200円前後くらいです。
靴下はゴムのところに手書きしてます💦
-
くりりん
具体名までありがとうございます😭🌟大変参考になりました👏🥰
- 3月11日
![まぁ*.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ*.
入園おめでとうございます!
私もスタンプと、アイロンで貼るタイプと悩みましたが、結果両方使っております!
オムツは何枚も名前を書かなければいけないので大きいサイズの名前スタンプが便利だと思います!
ですが、フェイスタオルなど毛羽立っている素材にはアイロンタイプの方が何度も洗濯しても取れないのでオススメです!
ちなみに靴下には、小さいお名前スタンプを使ってますがすぐに薄くなってしまうので少し面倒です😅笑
すべて、ネットで購入しました!
スタンプのセットになっているスタンプインクが洗濯で取れやすくても裁縫屋さんなどに売っているスタンプインクは、中々取れにくいのでオススメです!
初めはどれも面倒ですが、のちのちの事を考えると用途によって使いわけるのが一番良いかと思います⭐️
くりりんさんも初めての事ばかりで何かと不安だと思いますが、お子様が保育園を楽しんでくれる事を願っております☺️
-
くりりん
ご丁寧なコメント、ありがとうございます😭😍✨
すべてネットで調べて購入してみようと思います!
昨日ユザワヤに行ったらお名前ペンやシールは売ってたので買ってみようかな🤔💯布も買わないといけないので、あれこれ頑張ってみます💦😂- 3月16日
くりりん
ありがとうございます!すみません、
<お名前スタンプ、ハンコ>で検索したら出てきますか?💦✨
ぽこら
全然出てくると思います!
名前スタンプだけでも、出てきますよ!