※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
ココロ・悩み

トイレットペーパーがなくなり、母に送ってもらった。開店時間に複数店舗回っても売っていなくて疲れた。やや不正を感じている。 disc.

トイレットペーパーがあと2ロールになって結局、母に送ってもらってしまった、、、、。

開店時間に何軒もハシゴして結局売ってないことに疲れてしまった、、、。

でもなんかずるした気分でもやもや、、、。
ごめんなさい、、、。

コメント

美香

ずるじゃないですよ〜!
必要分が足りない現状がおかしいのです(´._.)

ゆいか

そんなことないですよ。
こっちもトイレットペーパーとティッシュ全然ないです。
イオンとかの大きい店舗とかなら売ってるかもしれないです。

ゆん

謝る必要なんてないですよ😭💭むしろ大量にに買い溜めしてる人いるから買えない事のが多いんですもん困っちゃいますよね😔💭

埼玉なんですけど、イオンに行ったら結構在庫ありました!

にゃん

ふとしたつぶやきに反応くださいましてありがとうございました。

今までドラッグストアなんて2週間に1回行くぐらいだったので、毎日開店に合わせて4軒5軒と探し回るのに疲れてしまいました、、、。
はやくどこもが潤うといいんですけど。

🌸

ホームセンターみたいな大きいところもないですか?
オープンと同時に行けば普通に買えて、ティッシュに関しては普段よりは少ないけどわざわざ慌てて買わなくても買えるくらいの在庫はあります😣
ちなみに愛知県なのでコロナの感染者多くて影響も結構ある地域だと思うのですが。

  • にゃん

    にゃん

    やっぱり開店に合わせないと売ってないですよね。
    ホームセンターも行きましたが売ってなかったです。
    今は実家から送って貰ったので当面は大丈夫そうですが、結婚して独立したにも関わらず実家に頼って主婦失格だなと妙な気持ちになってしまって。

    • 3月11日
  • 🌸

    🌸

    在庫があっても今はまだ家のストックがなくて慌てて買ってる方も多いので朝一じゃないとないかもしれないですね😓
    10時過ぎに行った時には買えなかったので😣

    そんな事全然ないですよ✨
    マスクやティッシュが買えないなんて誰も予想してなかったと思います😭
    元々ストックを沢山置いとくかはその人の性格や家の大きさ、買い物の頻度によって変わるだけで備えが悪いわけではないと思いますし!
    私なんて非常用の物も何も用意してないので今回のをきっかけに災害時の準備もしっかりしようとやっと思ったくらいですから😅
    早く終息してくれるといいですね😭

    • 3月11日