![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクを飲ませる練習中で、赤ちゃんがなかなか飲んでくれず、ストレスを感じています。仕事復帰に備えてミルクを飲ませたいが、うまくいかず困っています。
弱音を吐かせてください(><)
ここ2週間程
ミルクを飲ませる練習をしているのですが、
色々試しても飲んでくれなくて…
生後2ヶ月ぐらいまでは
混合で育てていてごくごく飲んでくれていたのですが
ある日乳腺炎になった為
1週間ほど母乳メインにしてしまいました。
それからミルクを拒否するようになり今に至ります。
(今までは面倒くさくて完母にしていましたが
そろそろ仕事復帰もしたくてここ2週間ほど
ミルクの練習をしています。)
私が怠ったのが悪いのですが、
あまりにも飲んでくれないので
心が折れています。。。
〇乳首はピジョン母乳実感Mサイズ、コンビテテオ授乳のお手本
〇授乳中にこっそりミルクに差し替えても最初はくわえてくれますがすぐに泣きます
〇粉ミルクはすこやかM1⇒はいはい
(すこやかM1は2ヶ月までは飲んでくれてました)
〇ミルクを少し熱めにしてあげてもダメでした
〇搾母乳も飲みません
〇半日旦那さんに預けてみましたが、私が帰るまでほとんど何も口にしてくれませんでした
周りには
おっぱい飲んでくれるのもあっとゆう間に終わっちゃうよって言われたり、確かに母乳を吸ってくれるのはかわいいし、分かっているのですが、仕事も少しづつして家庭の足しにしたいし、考えれば考える程ストレスです。
最近色々しんどくて疲れました。
無性に1人になりたくて涙が出ます。
- きなこ(1歳8ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![あわわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あわわ
6ヶ月までSサイズ使ってました!
2ヶ月くらいのときに哺乳瓶拒否が始まり、4ヶ月くらいから落ち着いてきました。
最初は西松屋の安い哺乳瓶で拒否され、NUK?だかも拒否され。母乳実感だけくわえてくれたので。3ヶ月くらいミルクは10飲むか飲まないかでした。
なんのきっかけかはいまだにわかりませんが急に150とか飲むようになり、いまではミルクのみです。
きなこ
ご回答ありがとうございます✨急に飲んでくれるようになるんですね!!!あわわさんのように根気よくあげつづけないといけないんですね。。
頑張ります!Sサイズに戻してみようかなと思います。
あわわ
諦めてたところだったので涙出ましたね( 笑 )
もうおっぱいないよ!おっぱいブブーよって言い続けたりもしました( 笑 )