コメント
4人のママに
2カ月半の男の子ですが。
朝は、5時半ぐらいに起きるというか、ミルクでそのまま起きてたり。
お風呂は、7時〜8時には入れてます。
9時頃から寝かしつけたり、その前にミルクの時間にだったら、そのまま寝かしつけたりって感じです。
昼間は、ほぼ寝てます(;^_^A
グズグズしながら。
ぽたん
起床:6時〜6時半
起きてなくてもリビングに連れて行くので
目を覚まします(^^)★
お風呂:8時までには入れてます。
就寝時間:お風呂後おっぱい飲んで寝る。
9時には寝る習慣がつき9時前には眠くてグゼたりおっぱい飲みながら寝るようになりました(^^)
-
オカカ
コメントありがとうございます☆
お風呂やら寝かしつけが早かったせいか中々生活リズムが掴めずにいました(ヽ´ω`)
教えて下さってありがとうございます☆- 5月26日
kana0198
我が家の子は生後2ヶ月5日です^_^
起床時間は特に決まってませんが、6時〜8時頃には必ず一回起きますね💡
お風呂は夜7時半頃入って、9時頃寝る感じです✨
1週間くらいこのリズム続けてたら、9時頃には寝てます✨
-
オカカ
コメントありがとうございます☆
皆さん大体7時あたりに入れて9時就寝って感じなんですね(>_<)
お風呂やら寝かしつけが早かったせいか中々生活リズムが掴めずにいました(ヽ´ω`)
教えて下さってありがとうございます☆- 5月26日
あおまま
あと2日で生後2ヶ月です^ ^
起床:6:00〜6:30
お風呂:19:00〜
寝かしつけ:お風呂→授乳後(遅くても20時までには寝室へ)21時までにはスヤスヤ🌟
です!
昼間は1日中寝る日もあれば、そうでない日もあったり…赤ちゃんのタイミングに合わせています^ ^
夜中は2:00〜3:00に1回起きるのでその時に授乳してます😊
-
オカカ
コメントありがとうございます☆
皆さん大体7時あたりに入れて9時就寝って感じなんですね(>_<)
お風呂やら寝かしつけが早かったせいか中々生活リズムが掴めずにいました(ヽ´ω`)
教えて下さってありがとうございます☆- 5月26日
mamෆ̈
一応育児ノートにつけてるんですけど、
2ヶ月と14日頃ですと、
22時 就寝 ⇒ 2時 ミルク100
5:40 ミルク145 ⇒ 10:35 ミルク110
12:20 ミルク140 ⇒ 2:40 ミルク150
4時半 ミルク130 ⇒ 18:35 ミルク110
19:30 おふろ〜🛀
21:30 就寝 ⇒ 1時 ミルク155
って感じでしたね🎶
その次の次の日あたりから
ねる時間も少し伸びました〜🙂❤️
大体、おふろは
18:00 ~ 20:00 のどれかに入れてます👍
-
オカカ
コメントありがとうございます☆
育児ノートだなんて素晴らしいですね(*^^*)私はずぼらな性格なので中々ノートつけれずにいます…ノートに書けば自分でも生活スケジュール把握しやすいですね(*^^*)
お風呂やら寝かしつけが早かったせいか中々生活リズムが掴めずにいました(ヽ´ω`)
教えて下さってありがとうございます☆- 5月26日
-
mamෆ̈
あたしもめんどくさがりーな
人ですがなんとかやれてます( 笑 )
2ヶ月経ってから
段々リズムがついてくるので
夜も寝てくれるようになりますよ🎶- 5月26日
-
オカカ
ありがとうございます(*^^*)
頑張ってリズム作れるようにしたいと思います♪- 5月26日
-
mamෆ̈
あとは区別がつきやすいように
夜ってわかるように
暗くしたりしてました😋👍
無理せず
頑張ってくださいね🎶- 5月26日
ぷにまな
起床 5:30
お風呂 18:30
寝かしつけ 20時くらい
です(*`・ω・)ゞ
最近このリズムになってきたので、実家に行きたいんですけどこのリズムが崩れそうでなかなか実家に夜遅くまでいれなくなりました(*_*)💧
-
オカカ
コメントありがとうございます☆
確かにリズム崩れるの嫌ですよね!
リズム作れるように頑張ります(*^^*)- 5月26日
蒼い雪
起床 5時~6時
お風呂 16時~17時
就寝 20時半~21時
だいたい毎日こんな感じです(^^)
本当はお風呂は夜寝る前に入れた方がいいんでしょうけど💦
うちはこれでリズムが整ってきました。
-
オカカ
寝る前に入れるのが良いんですか?(*^^*)初めて知りました!
頑張ってリズム作れるようにしたいと思います♪- 5月26日
りこったチーズ
起床:7〜8時頃
お風呂:15〜16時
寝かしつけ20時
です(*^^*)
パパが海外出張が多くてママとベビーだけの生活が主なので‥
-
オカカ
お風呂は早めなんですね(*^^*)
大体どのくらいの時期からリズム整いましたか?- 5月26日
-
りこったチーズ
1ヶ月半くらいでした。
昼間は散歩や児童館に行き刺激を与えています。
なかなか家だと刺激が少ないので‥
20時には、おやすみの歌の『蛍の光』を歌い、おやすみなさいと声をかけ掛けてから電気を消すと5分もしないで寝てくれます。- 5月26日
たまごのたまご
起床 6時~6時半
お風呂 18時半~19時
就寝 19時半~20時
ミルクの時間を調整してお風呂後にぐっといっぱい飲ませたらそのままぐっすり寝てくれます!
その代わりお昼はほとんど寝ません笑
2ヶ月に入ってからはずっとこのリズムです☆
-
オカカ
夜寝てくれたほうが楽ですね!
頑張ってリズム作れるようにしたいと思います♪
コメントありがとうございました☆- 5月26日
さよ0921
20時〜22時 お風呂
4時 9時 13時 17時
昼間ほとんど起きてますf^_^;
完ミでお茶も白湯も飲んでくれないので160のミルクを180で作って昼間は飲ませています。
-
オカカ
なるほど(*^^*)お風呂あがりは白湯必要ですかね(。•́•̀。)💦
コメントありがとうございました☆- 5月26日
Miki
起床:7時半頃
自分で起きます(^-^)/
散歩:20分ほど
その後に、授乳です♪
お風呂:6時~7時
就寝:9時~10時
目がパッチリで、遅い時間の時もあります(。>д<)もっと、早く寝るときも(笑)
夜は、2時間~起きです(^-^)まだ長くは寝てくれませんが💦でも、とてもたまに長いときは4時間の時もあります😵
早くなが~く寝てほしいです(笑)
-
オカカ
夜ぐっすり寝てくれるだけでも助かるのになーって思ってしまいますよね(。•́•̀。)💦
スケジュール参考にさせていただきます!ありがとうございます☆- 5月27日
オカカ
コメントありがとうございます☆
皆さん大体7時あたりに入れて9時就寝って感じなんですね(>_<)
お風呂やら寝かしつけが早かったせいか中々生活リズムが掴めずにいました(ヽ´ω`)
教えて下さってありがとうございます☆