
コメント

そらまめよ
お薬飲んだり、hcgの注射したりしてますが、もしかしたら必要ない程十分なのかもしれないですね(^^)
先生に聞かれてみてもいいかもですよ☆

ママリ
初めは自然にやるのかもしれないですね!私は不妊治療のお薬で何回か副作用が出たので、だんだん薬は減り、人工受精3回目のときは薬は全くのまず、hcgの注射だけで人工受精しましたね!
クロミッドは不正出血してしまってその周期は排卵しなかったり、ルトラールはひどい胃痛と高熱出たり😅
なので、私は薬はこりごりです😭
また不妊治療するとしてもきっと薬は拒否します、、、
薬を希望されるなら、先生に1度相談されてみてはどうでしょう(o^O^o)
-
さとか
rin-pさん返信ありがとうございます!まだ人工始めたばかりなので,今後色んなパターンで可能性高められたらいいのですが…まだクロミッドしか使ったことがないのですが,副作用も怖いですね(._.`)次回,先生に聞いてみようと思います!
- 5月28日
-
ママリ
私の友達は何一つ副作用出なかったって言ってたので、副作用ない方のほうが多いのかもしれません!
副作用あってもそんな重大なものはないでしょうし、心拍いらないと思いますよ!
そうですね!少し薬を飲んでみたり、次は注射を追加してみたり、色んなパターン試されるのもいいと思います♥
薬や注射は確率あげるためにするんですしね!(o^O^o)
いい方向に進むよう祈ってます♥- 5月29日

いぬがお
私が通ってた病院では、タイミングも人工受精も、排卵のhcg、着床を促すためのhcgの2回ありましたよ!
さとか
そらまめよさん返信ありがとうございます!検査各種は異常なかったので,必要ないのならいいのですが…次回,聞いてみようと思います!