※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさみ
子育て・グッズ

赤ちゃんとの日中の一人の時間がストレスで、不安や落ち込みを感じている。主人や母親が助けてくれるときは大丈夫だが、一人の時には辛い。転勤も迫っており、乗り越え方を知りたい。

毎日辛いです。
流産2回繰り返し先日やっと待望の子どもを帝王切開で出産しました。
退院後私の実家で暮らし始めたのですが両親は共働きで日中は私と赤ちゃんの二人きりor父親が夜勤で昼間は家にいるが何も手伝ってくれず赤ちゃんが泣いてても携帯ゲームをひたすらしているという状況です(;_;
リビングのすぐ横の部屋で赤ちゃんといるのですがリビングで変な時間に父親がテレビを見たり、明かりをつけてご飯を食べていたりで寝たくても寝れなかったりとそれもストレスの一つなのかもしれません。
主人は土日に泊まりにきてくれたり平日も週2日は帰りによってくれたり協力的です。
主人や母親がいるときは大丈夫なのですが、一人で赤ちゃんと過ごしたりしている日中は気持ち的に落ち込みやすくたまに抱っこしながら泣いてしまいます。
眠れないストレス、お腹の傷の痛み、外に出れないストレス、平日は母親も仕事だし頼りきれない等たまに死んでしまえば楽になるかなと考えてしまう自分が怖いです。
最近日中グズグズでずっと泣いてる赤ちゃんにたまにイライラしてしまったりと最低な母親です。
また4月末から県外に主人の仕事の都合で転勤の予定で実家にいる今でもこんな状態なのに上手くやっていけるのかそれも不安に思っています。
長くなりましたが皆さんもこんな状態になったことありますか?
またどうやって乗り越えましたか?(;_;
よければお話聞かせてください。

コメント

空色のーと

慣れない生活に、睡眠不足も加わって、すごくお疲れなんだと思います💦

死にたいとは思いませんでしたが、赤ちゃんと二人の時間が不安になることはありました!

でも、子供と静かな空間で過ごすより、日常的に物音がしてる中で過ごす方が、のちのちお子さんはどんな環境でも寝られるような強者になりますよ😊!
(うちの子たちは、掃除機掛けてもテレビ見ててもガンガン寝る子になりました 笑)

泣いて寝てくれないなら、今は泣きたい気分なんだと割り切って、ちょっと泣かせておけばいいんですよ。そのうち疲れて寝ます。というか、赤ちゃんも、泣く以外気持ちの発散が出来ないので、唯一の発散であり、運動なんですよ✨

泣くことにそこまで不安にならなくて大丈夫です。泣くのは運動のひとつ!

  • おさみ

    おさみ

    ありがとうございます!
    昨日からある程度泣かすようにしました( ;∀;)
    ずっと抱っこだと身が持たないし😭
    これから気楽にやっていきたいです、

    • 3月12日
りんご

そんな状況でした。娘は寝ないしよく泣く子で隣のうちからよく泣く子だねーと言われ友達からはうちの子はよく寝てくれるよーと話を聞かされ、、
乗り越えたのは周りの協力のおかげと娘の成長とともにって感じです。2.3ヶ月になると夜まとまって寝てくれるようになって少し落ち着きました。その後もよく泣く子で大変でしたがいつのにかよく笑う子になっていました、、毎日楽しいです!
今は寝不足で辛いと思いますがだんだんと少しずつ楽になると思います( ; ; )無理しないでくださいね

  • おさみ

    おさみ

    コメントありがとうございます!
    笑うようになれば気持ちが楽になると周りの人にも聞いたのであと数カ月なんとかのりきりたいです( ;∀;)

    • 3月12日