※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の先生にイライラすることがありますか?家族に話したら理解されず、愛想よくするのが疲れてしまいました。

保育園の先生にいイライラすることありますか?
いつも子供がお世話になっているので先生達には
感じよくしていました。(自分なりに)
ムスメが使っていたコップがなくなったので
先生にきくと、名前を書いていないとそれはなくなりますみたいなこといわれました。
私もそれは悪いと思いました。でも言い方がいやで、
それから毎日先生達に感じよくするのに
疲れて以前のようには
愛想よくしないようにしました。
多分それが相手にも伝わっているのか、
娘に対して先生達の対応が少し丁寧に
なったきがします。

主人にそれを話すと、
気を遣ってくれてるんじゃない?と言われました。
俺は愛想よくしてた方がいいと思うよ?そんな態度取らない方がいいみたいなこと言われました。
なんかそれにも腹たって。

ただのぐちです。すみません。

コメント

えりか

あります!
は?って思うことが何度かありました💦

  • ママリ

    ママリ

    ありますか?
    よかった。ありますよね。
    主人にはわかってもらえなかったので嬉しいです。

    • 3月10日
ぷに

言い方はそれぞれなのでイラッとすることもあると思いますがお互い様ですね
保育士側からすると保護者はお客様じゃないのに、何様!?って感じの保護者もいますし
保育園は営利目的のお店じゃないよって思います
利用する側もルールを守ってもらって成り立つので
保育園でしつけてもらおうって思ってる親が多すぎて現場はイライラしてます
誰の子だよって

決して質問者の方に文句を言ってるわけではありませんので!!!
保育士も保護者対して困ってることがあるという現場の声をどうにか届けたくてコメントしたまでです

  • ママリ

    ママリ

    お互い様、、それもありますね。
    でも大事な子供を預けてる立場からすると、お互い様なのでしょうか?保育士の方も仕事で子供を預かっていると思います。ちゃんとしてもらなわないとっていう考えもあります。
    私は保育士じゃないですが、仕事をしています。仕事で相手にイラっとすることはありますが、仕事上のことではやはり言われても仕方ないと思っています。

    • 3月23日
  • ぷに

    ぷに

    もちろんこっちはプロですから保護者の前でイライラした態度を出すことはありません。
    保育士としてちゃんとしてもらわないとって言われてますが、実際名前書いてなかったんですもんね?
    言い方が気に入らなかったのはあると思いますが、保護者が仕事ができるように大事なお子さんを保育園で預かってもらってるなら、保護者も自分の子どものことくらい最低限ちゃんとしてもらわないと。保育園は集団生活なのでルールを守ってもらわなければ成り立ちません。

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    わかりました。コメントありがとうございます。

    • 3月23日