※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

保育園の子供用バッグ、リュックか通園バッグで悩んでいます。子供が使いやすく、連絡帳も入れたいですがA4サイズで手で持っていきます。

保育園の荷物を入れる子供用のバッグは何を使っていますか?

リュックにするか通園バッグタイプにするか悩んでいます。
今はまだ無理だけどそのうち自分で支度が出来るように、子供が使いやすいといいんですが…🤔

連絡帳も入れたかったけど、今日もらったら
A4サイズの物だったので毎朝手で持っていきます😂

コメント

べき

うちは確か3歳児クラスからはリュックタイプの通園バッグがあるのでそれまでは親が持ち運びする前提なので手提げタイプなら自由です。
去年6ヶ月半で入園してからいまも、A4がそのまま横に入るサイズのトートバッグ(Joshinのタダで貰ったノベルティです😅)使ってます。
がばっと開くので息子はたまに広げて中身取ったり入れたりしてます。
うちは使用済みのオムツは持ち帰りなので行きはスカスカですが帰りはこれに汚れた着替えとかあると結構いっぱいになります💦

しー

うちも同じ月齢位から保育園に通いましたが、リュックにしました。
エプロンとか着替えとか毎日使うもの入れますが、最初から背負って走ってました。

連絡帳A4は大きいですね😓

moony mama

息子の通う保育園は、2歳児クラスから指定のリュックです。
私の住む地域の保育園は、遅くても3歳児クラスから指定リュックのところが多いです。
多分、リュックの方が歩きやすいんだと思います。

a

ありがとうございました!