 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ
保育園へ通ってくれているおかげで、13時~15時までお昼寝します。
寝なかった場合は、遅くても17時には必ず起こします!
あとが怖いので(^-^;
 
            退会ユーザー
お風呂入ったら寝るってルーティンが出来てるんですね😳凄い!!
18時にお昼寝しちゃったら夜寝るの遅くなっちゃいますよね…
そうですね…毎日規則的には難しいですよね(´•_•`)お出掛けしたら色々ずれちゃったりするしもう臨機応変に動くしかないですね😩
- 
                                    あすまま🌼 そうなんですよ😭 
 18時にお昼寝がズレて寝ちゃうとその日は日付変わるまでには寝てくれるかなって感じです😅
 
 そうですよね😖!
 その日その日でやるしかないですよね😄- 3月10日
 
 
            ゆう
お昼から食べて、13時頃から
1時間半〜2時間くらい寝てます!
検診で昼寝できなかった日は、グズグズ過ぎて💦
とりあえず13時を目安に布団に連れて行ってます!
- 
                                    あすまま🌼 大体それくらいのお昼寝時間ですよね!😖 
 寝ないときは夕方寝ちゃいますか?💦
 
 あと、お昼寝も夜寝るお布団で寝かせてますか?😄- 3月10日
 
- 
                                    ゆう 
 お昼後に布団に連れて行って、寝ないことはないですかね。
 何故かお昼寝30分くらいで起きちゃった時は、夕方眠そうにしてますが💦なんとか気を紛らして寝かさないようにしてます!
 16時や17時に寝ちゃうと夜寝れない気がして😭
 
 布団は昼寝も夜も同じです♪- 3月10日
 
- 
                                    あすまま🌼 昼も夜も同じなんですね! 
 うちはお昼寝と夜寝る場所は別にしてて、お昼寝のときはシーンとしてる場所ではないです😖💦
 30分で起きちゃうときもあるんですね😖- 3月10日
 
 
            くぅ🧸
こんにちは〜!15時には起こします〜💗なんて理想ですけどね😂現実は、日によってバラバラで18時代に寝ることもありますよ。笑
でも、できれば16時までには起こして
16時以降は起こしておいて早く寝かせられるように努力はしてるつもりです。
- 
                                    あすまま🌼 こんにちは(^^) 
 夕方寝ちゃうことありますよね😖
 18時代に寝ちゃうと夜寝る時間は
 22時超えたりしますか?💦- 3月10日
 
- 
                                    くぅ🧸 ばりばり超えますよ😂 
 18時まで寝てたら0時までに寝てくれたらいいかな〜なんて思ってます。
 
 基本、お昼寝から起きた時間+6時間以内に就寝出来るように心がけてます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎- 3月10日
 
- 
                                    あすまま🌼 ですよね💦 
 うちもそうなると日付変わるまでには寝てくれるようにしてます😭
 今日は全然お昼寝しそうにないので、夕方〜夜寝ちゃうかな…って感じです😨🥵- 3月10日
 
- 
                                    くぅ🧸 そんな時もありますよね😘用事ある時は寝てくれ〜!!ってなりますけど、開き直ってます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎うちの子は今寝てますが多分まだ寝続けます。笑 起こしません😂 - 3月10日
 
- 
                                    あすまま🌼 用事ある時に限って全然寝ないときありますよね😅 
 何かを察知してるのかな…(笑)
 
 朝は何時には起こしてご飯させてますか?😖- 3月10日
 
- 
                                    くぅ🧸 朝ご飯は起きたら!です😂なので8時のこともあれば10時とかも。笑 
 バラバラですけど、うちもまだ保育園入れる予定ありませんしいいかなと☺️
 時間守らなきゃ!生活リズム正さないとゆと思うと私がイライラしてしまうので、基本は息子のペースに全てお任せです!今朝は8時半に起きてご飯食べて12時〜ちまちま食べて14時にお昼寝してます(*^_^*)- 3月10日
 
- 
                                    あすまま🌼 うちも普通に前の日の夜に寝てたら8時には起きてくる感じで、日付変わるまでに寝る時間とかの日だと10時までには起きてくるって感じです😭 
 うちも保育園には行かせる予定なくて、3歳なったら幼稚園行かせるのでそれまでにはなんとかしないとな〜って気持ちではいますが😅
 今で1時間ちょっとのお昼寝ですね😊- 3月10日
 
 
            まめた2902
昼寝は大体12時~14時頃にしています。朝寝しちゃう時は15時~17時頃寝ています。夕方とか夜になってから寝そうな時は早めにお風呂に入れて、ご飯食べさせています!
- 
                                    あすまま🌼 12時〜だとお昼ご飯は何時くらいにしてますか?😖 - 3月10日
 
- 
                                    まめた2902 お昼ごはんは11:30頃からにしています。昼ごはん食べながら満腹になってくるとそのまま寝落ちしています😅 - 3月10日
 
- 
                                    あすまま🌼 お昼ご飯食べてそのまま寝落ちからのお昼寝って感じなんですね! 
 そうなってくれるといいなぁって思います😅
 息子はご飯が大好きすぎて、眠気<ご飯なので、途中で眠気飛んでいくのか食べ終わるとすぐ遊びだします😨- 3月10日
 
 
            あーちゃん
毎日13時〜1時間か1時間半してます🙋♀️
それ以上寝るようだったら起こします💦
寝すぎると夜、寝てくれないので( ;  ; )
- 
                                    あすまま🌼 それ以上寝ちゃうと夜の寝付き悪くなりますよね😨! - 3月10日
 
 
            退会ユーザー
昼寝は、早いときで13時30分〜15時
遅いときで、14時30分〜15時30分ぐらいです!!
16時には、起きてるほうが寝つきがよく
朝までぐっすり寝てくれる習慣を作りやすい
みたいなので、16時までに起こし16時以降は
寝たりはしてないです😶
- 
                                    あすまま🌼 そうなんですね!😳 
 自分で起きるのと、寝すぎないように起こすのでは寝起き良い悪いとかありますか?😖- 3月10日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 起こすときに機嫌がいいときもあれば
 悪いときもありますよ😂
 でも、ちょっとグズるだけで娘が好きな
 トイストーリーなどテレビにすれば
 ご機嫌になります😄笑- 3月10日
 
- 
                                    あすまま🌼 悪い時もありますよね💦 
 うちは起こすと朝以外は機嫌めちゃめちゃ悪いです😅
 たしかにそれはあります(笑)
 うちも寝起き悪くて大変なときはトーマスに助けてもらってます😄- 3月10日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 子供の生活リズムって大変ですよね💦
 毎日、同じ時間に寝てくれるわけでもなく😩
 機嫌が悪いときは、お子さんが好きなのを
 見せちゃっていいと思います😆✨- 3月10日
 
- 
                                    あすまま🌼 毎日全然違うから今日はどうなるかな〜って思いますね😖💦 
 トーマス見ながら寝落ちすること多いですが、今日は全然お昼寝しそうにないので夜更かしになるな。って覚悟してます😭😭- 3月10日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 寝そうになくても、寝る方向にすると
 寝てくれないですか??
 うちの娘も、元気すぎて寝てくれそうにないね〜
 寝なかったら、夕方眠くなるね〜
 は、絶対に嫌なので遊んでても辞めさせて
 寝かす方向にしたら必ず寝てます😶- 3月10日
 
- 
                                    あすまま🌼 遊ぶのやめさせたら泣かないですか?💦 
 泣いたとしても今は立って抱っこしてとんとんとかも出来ないので、無理矢理お昼寝させようとすると余計寝る感じにはならないです…😦- 3月10日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 泣いたことないです😶
 「ねんねするよ〜」って声かけは
 してます!!
 そのあと、座って縦抱き抱っこしたまま
 ゆらゆらするだけで、秒で寝ちゃいます😂
 そのあと、横抱き抱っこに変えて腕まくら
 状態で一緒によく寝てます😊
 今が、その状態です😄- 3月10日
 
- 
                                    あすまま🌼 そうなんですね😅 
 そんなこと1回もないです🤢💦💦
 もうお昼寝なしでもいけちゃうくらいになってるのかなって感じしてるくらい寝ない日は全然寝ないです😨- 3月10日
 
 
            退会ユーザー
お昼寝しない時も多々あるんですけど大体13時から15時の間に30分から1時間する感じです( °_° )
毎日18時にご飯なんですけどお昼寝しない日は18時30分から19時には寝ちゃうんのでそれまでに全て終わらせるようにしてます🤔
- 
                                    あすまま🌼 うちもそんな感じです!! 
 18時30分までには夜ご飯もお風呂も済ませてるってことですか??😖- 3月10日
 
 
            退会ユーザー
私は基本的にご飯の前にお風呂入れちゃってるのでご飯食べて歯磨きして余裕で18時30分で済ませられます(´•_•`)
- 
                                    退会ユーザー すいません下に返信しちゃいました( ›_‹ ) - 3月10日
 
- 
                                    あすまま🌼 全然大丈夫です! 
 コメントありがとうございます😊
 
 お風呂してからご飯なんですね!
 うちは夜のお風呂するとそのままお風呂で寝ちゃうか、お風呂あがりお茶飲んだら自分から寝るって布団に入っていく感じなので、お風呂先が出来ず、結局18時にお昼寝ズレて寝るとそれから起こして夜ご飯してお風呂になるんです😭😭
 
 でもそんな毎日毎日規則的にお昼寝して、ご飯して、夜寝てくれてなんていくわけないですよね😦!- 3月10日
 
 
            ミッチー
保育園タイムを参考にして、だいたい13時~15時の二時間お昼寝してます。
理想は12時半~15時です😅
- 
                                    あすまま🌼 保育園ではそうなんですね!😄 
 理想時間で寝ることはありますか?(^^)- 3月10日
 
 
   
  
あすまま🌼
保育園通ってるんですね!
うちはまだ行かせてないので
あまり規則的な感じじゃないのですが、それでも夕方くらいには起こしますよね😖
はじめてのママリ
夕方に起こさないと、夜が狂いますもんね((T_T))
あすまま🌼
夜がものすごく遅くなりますよね😖
日付変わるまでには寝てくれるけど……って感じです😖
はじめてのママリ
一緒に起きていないといけないので辛いですよね。
頑張って下さい((T_T))
あすまま🌼
ありがとうございます😭🌟!