 
      
      ミルクからフォロミに替えた時期と理由、使用メーカー、離乳食の進捗についてお話しいただいています。まだミルク缶が残っていることで消費について考えているそうです。
ミルクからフォロミに替えた時期はいつでしたか??
また、フォロミに移行した理由(決め手)はなんですか??
どこのメーカー使ってますか?
最近は離乳食をしっかり食べるので200mlを4回で済むようになりました。
まだまだ食べさせていない食材はあるし、ミルクから栄養を摂るのが1番な月齢ではありますが…
まだほほえみのミルク缶が7つ残っているので、果たして消費し切れるのかどうなのか、考えるようになりました。
- まま♥(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
 
            tarako
フォロミは無理に飲ませなくても大丈夫なのでミルクのストックが沢山あるならそれを飲ませていいと思います🥰
 
            ちよ
10ヶ月になってすぐからフォロミにしました😊
月齢的に、というよりちょうど粉ミルクがなくなるタイミングで、です😅
- 
                                    まま♥ 回答ありがとうございます - 3月15日
 
 
            華
1人目の時に、貧血じゃなければフォロミは飲ませなくて良いって言われました💡
しっかり食べるなら普通のミルクで大丈夫だそうですよ!
- 
                                    まま♥ 回答ありがとうございます - 3月15日
 
 
            ハチ子
ミルクのストックが切れた10ヶ月頃からフォロミにしました!
- 
                                    まま♥ 回答ありがとうございます - 3月15日
 
 
   
  
tarako
ちなみに上の子は10ヶ月の半ば頃フォロミにしました!ミルクははいはいを飲ませていたのでそのままぐんぐんを飲ませていました😁参考までに。
まま♥
回答ありがとうございます