※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

卵胞があるにも関わらず、排卵が確認できない経験がありますか?基礎体温が上がらず、内膜も薄い状態が続いています。医師は基礎体温は気にしなくてもいいと言っています。

排卵しているって言われたのに
無排卵だった経験のある方いますか😭?

D13で12ミリの卵胞、D19で排卵確認。
排卵日がいつだったかまでは分かりませんが
卵胞は消えていました💦

ですが、ずっと体温が上がりません。
昨日からルトラールとプレマリン飲んでいます😣
D13の時に内膜5ミリで排卵確認の日も
変わらず5ミリで薄いままでした。
内膜の薄さと、基礎体温から無排卵なのでは?
と思ってしまうんですがどうでしょう😢

先生は、基礎体温は気にしなくてもいい
内膜は薄いからルトラール飲んでねとだけでした。

コメント

nana

12ミリだったらそのまま成長せず😢とかあるかもしれないですね😢😢
内膜も5ミリだと、まだまだ排卵って感じでもなさそうですよね(><)

先生が気にしなくていいって仰るならとりあえず今回は気にせずゆっくり過ごした方がいいと思います💡

  • ママリ

    ママリ


    12ミリの卵胞チェックの後から、昨日の排卵確認まで日が空いてしまったのでどうなったのか分からなくて😢
    12ミリまで育ってもそのまま成長せず消えていく事もあるんですか?💦先生には排卵してるとしか言われませんでした😣

    そうですね😣気にせずに過ごそうと思います😣

    • 3月10日