
もう暖かくなってきたので、灯油とストーブを片付けたいのですが、旦那…
もう暖かくなってきたので、灯油とストーブを片付けたいのですが、旦那にお願いしてもゲームしていて『後でやる』もしくは無視、それで何日も出しっぱなし。
そろそろイライラするし実母が遊びにきてもやいやい言われるし更にイライラする。
30キロのお米もお願いしてももう何日もハイザー?に入れてくれないし妊婦じゃなくても持てないよ〜〜
実母は腰が弱いから頼めないし、ポリにいっぱい入った灯油とストーブ、30キロのお米持つのってやばいですよね??
何でも屋みたいなとこに頼むしかないのかな(笑)
おかえりって言っても『うるさいうるさい』『だまれ』『うんこ』ふざけてだろうけど傷つくよ。子ども産まれても変わらんと悪影響
- もえもえ。(8歳)
コメント

ぴーちゃん
私なら全部投げ出して実家に帰るかもしれないです😅
それか義母にチクるか😅

退会ユーザー
お米の袋、あけてタッパーとかで移しかえてました(^^)
めんどくさいけど。
灯油ストーブは目障りだけど、旦那さんが ヤル気になるまで放置ですかね。。。
灯油ストーブの下にキャスターついた台がありますよ🎵
来年からそれがあれば、旦那さんが邪魔になるところにあえて置いちゃう!ww

ゆみむ
うちの旦那もずーっとゲームです。
こいつ頭おかしいんかってくらいゲームゲームで、子供産まれたらちゃんと子育てできるのか、不安しかありません。
もえもえ。
義母に言ったら『外でお金使われるよりいいやん!そんな時はあんたもゆっくりしとき✌️』だそうです(笑)
お米と灯油はさすがに持てません言ったら『それもそうやね…』とまぁ息子に甘ちゃんで(;_;)
ぴーちゃん
はは、すごい義母さんですね😅
それならもう放置して、旦那さんのお世話も放置ですね!笑