産婦人科・小児科 アットリンクについて不妊治療の病院でアットリンクを使っていて、まだ… アットリンクについて 不妊治療の病院でアットリンクを使っていて、まだ凍結胚もあるし2人目以降も通うと思います。 分娩する病院ではメールで予約していたのですが、予約確認などアットリンクの方が見やすいので、できればアットリンクを使用したいです。 でも、前の病院の記録が全て消えてしまうなら、メールのままにしたいです。 アットリンクは2つの病院を登録できますか? 他の病院を登録したら消えてしまいますか? アットリンク使用している方教えてください🥺 最終更新:2020年3月10日 お気に入り 病院 不妊治療 分娩 胚 2人目 ぺん🐧(4歳11ヶ月, 6歳) コメント おすすめのママリまとめ 病院・分娩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 分娩・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント