※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

保育園の敷き布団カバーは汚れやすいですか?濃い色の方がおすすめですか?0歳児用の白地のカバーが気に入っているけど、2歳までの使用でおむつが外れていない場合はあまり汚れないか悩んでいます。

保育園の敷き布団カバーって結構汚れますか?
やっぱり濃い色の方がいいでしょうか?

4月からの0歳児入園に当たって購入しようとしているのですが、気に入った柄のカバーが白地です💦

3歳からはコットになるので、2歳までの使用予定です。
おむつが外れていなければおねしょもしないので、そんなに汚れないかな?とも思いつつ、悩んでいます…

コメント

くまむし

床の汚れとかはそんなに気にならないと思うけど、吐き戻しとかで黄ばんだりはするかもですね。その上にバスタオルとか敷くなら、汚れないと思います。

  • そら

    そら

    吐き戻しは確かにあり得ますね!
    最近はほとんどしないですが、約3年間もあったら一度はやりそうです…

    上にバスタオルを敷いたりはしないようなので、やはりある程度は汚れるのを覚悟で選びたいと思います😅

    • 3月10日
  • くまむし

    くまむし

    白い生地は、いざシミになっても漂白できるというメリットもありますよ。うちは白系で、大きくなってきてからカバーだけ新幹線柄にしました!

    • 3月10日
  • そら

    そら

    確かに漂白できるのはメリットですね!

    オーダーしないといけないサイズなので、少しお値段も張ってしまい、気軽に買い換えできないので更に悩んでいます😂

    • 3月10日
  • くまむし

    くまむし

    買い替えの予定がないなら、私なら気に入った柄にしますね!白系だからってそんなにひどく汚れることはないと思います。女の子だし、かわいさにはこだわりたいですよね👍

    • 3月10日
  • そら

    そら

    はい、やっぱり可愛い柄にしたいです😆
    娘自身が柄を気にするのはまだ先だと思うのですが、やはり微妙な柄だと親の自分のテンションが上がらず…(笑)

    気に入るものを購入したいと思います✨

    • 3月10日
🌸

表がキャラクター総柄、床にあたる裏は白ですがどちらも汚れませんよ!
子供と先生の髪の毛がたまについてる程度です🤣

  • そら

    そら

    汚さずに使ってらっしゃるんですね!

    デザインで選ぶか、機能性で選ぶか…悩みます💦

    • 3月10日