※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

長男の嫁として、葬式の際の立ち振る舞い?や流れについて教えてください…

長男の嫁として、葬式の際の立ち振る舞い?や流れについて教えてください😣
義祖母が亡くなり、お通夜とお葬式に行きます。

私は小学生以来の葬儀で、流れやどんな事をするのか恥ずかしながら分からず戸惑っております。
急いで今葬儀について調べていますが、長男の嫁として、何をすべきなのかよく分からず教えて頂きたいのです(>_<)娘の黒っぽい服と喪服は準備しました。経験のある方、お詳しい方、どうか無知な私にアドバイスや葬儀の流れを教えてください!注意すべき事なども知りたいです。よろしくお願いいたします。

コメント

ぽん

まだ小さなお子さんいらっしゃるのでさほど動かなくてもいいかと思います😅
何かお手伝いをする時のこと考えると抱っこ紐でもいいと思います!
式の最中泣いたりするので💦

お義母さんに聞くのもいいと思います!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    回答ありがとうございます!抱っこ紐持参で行こうと思います。なるほどお義母さんに相談してみます!

    • 3月10日
天音

義祖母さんなら、お義母さんが仕切ってくれるのでは?
小さいお子さんもいるし、お義母さんに
【何かお手伝い出来る事ありますか?】
と聞いてみたらいいと思います。
言われた事をやったらいいと思いますよ😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    回答ありがとうございます!たしかに、仕切りはお義母さんの様です。旦那には来てもらえればいい、と話されただけなので、お義母さんに聞いてみようと思います(>_<)

    • 3月10日
elie🧸

お手伝いが必要そうな場面で率先して動くくらいでいいのかなと思います。

※最近義祖母、実母のお葬式しましたがそんな感じでした。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    えりぃ-さんは、きっと気の利く方のでしょう...羨ましいです(>_<)私は鈍感でもあり、色々気づけないと思います。

    最近ご経験されたとの事で、もし差し支えなければ葬儀はどの様な流れで、えりぃさんはどんな事をされたのか教えて頂ければ嬉しいです。

    • 3月10日
  • elie🧸

    elie🧸

    いやいやそんな気が利くことはしてないですよ。

    お子さんもいらっしゃるのでなかなか難しい面もあるかとは思いますが、お茶出し、食器片付け、
    どこに座っていいかわからない方がいたらご案内、
    声かけられたら返事と会釈、
    そんな感じでいいのではないかなーと思います💦
    あとは会葬御礼行き渡ってるか確認して行き渡ってなければお渡ししたりとかそんなこともやってました。

    • 3月10日
ちぃ

お葬式ってその地域で違ったりするので、お義母さんの隣で聞きながらするのがいいと思います。

お子さん小さいですし、無理なさらないでくださいね。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    回答ありがとうございます!そして、優しいお言葉感謝です(>_<)地域で違う事も恥ずかしながら初めて知りました。教えてくださりありがとうございます。

    • 3月10日
まみ

式を滞りなく終えられればいいと思います!
赤ちゃんを連れて、とのことで、泣いたりしてお手伝いどころじゃないかもしれないですし💦

私も式中は2歳の息子を後ろで立ちながら抱っこしたり、
寝てしまって抱っこして座っていると、焼香の時間になり…そろそろ立たないとな〜というタイミングで式場の方が焼香のセットを持ってきてくれました。
座ったまま、寝かせたまま焼香させてもらいました!

赤ちゃん連れなので、育児メインで頭を下げるべきところを判断してればあとは大丈夫かと思います!
式場の方にも式の前後で声かけておくと安心かも!

終わってから式場出る時
『お騒がせしてすみませんでした』とそれぞれ親族や来てくれた方には言いました!
『こんな場だから、子供の声が聞こえてかえってよかったよ!』と言ってくれる人もいましたよ!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    回答ありがとうございます!自分のことでいっぱいいっぱいで、大事な娘の事もしっかり考えなくてはとまみさんのお言葉でハッとしました。ご経験からの回答大変参考になります。ご丁寧にありがとうございます!!

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

お悔やみ申し上げます。
宗派や地域によって違うと思いますが、義理のご両親はご健在ですか?
もしそうなら、義両親(特に義母)にお伺いを立てながらお手伝いされたらよいと思います。
ご親戚やお知り合いへのあいさつや対応は義両親がなさると思いますので、お斎(おとき)のご案内やお茶出し、食器類の片づけなどかなと思います🤔
参列者に対して義両親の手の届かないところをサポートするといったところでしょうか。
場合によっては式場の方がされるでしょうし、あまり出しゃばるのも良くないと思いますので、服装(爪や髪型、アクセサリー含め)に十分気をつけて、義両親の指示を仰ぎながら務められたら十分だと思います。
お子様も小さいので、無理なさらないでくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足ですが、黒いエプロンがあれば持参されたほうが良いと思います!

    • 3月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    回答ありがとうございます!ご丁寧な回答で少しずつイメージ出来てきました。義両親は健在なので、適宜確認しながら動く事が大切なのですね。具体的に教えて頂け大変助かりました。
    とてもご丁寧な回答、優しいお言葉本当にありがとうございます。

    • 3月10日
ゆー

私は長男の嫁で夫が喪主の葬儀を最近しましたが、喪主家族以外はそんなにする事無いと思います。
お通夜の後に通夜振る舞いがあったりお茶を入れたりするので、そのお手伝いとかですかね😊片付けとか。葬儀用の黒いエプロンとか持って行くのも良いかもです。(喪服が汚れないための物です)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    回答ありがとうございます!お茶出しや片付けをするのですね。黒いエプロン持ってないので探しに行ってみます!

    • 3月10日