
コメント

ぬぴこ
埼玉の方ですかね?
利用したことはないですが、川越の埼玉医科大学総合医療センター内に不妊専門相談センターというのがありますよ。
無料ですが、予約制らしいです。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0704/boshi/sodan.html
埼玉県のホームページに色々書いてありますので、参考までに😊

ニコまーちゃ
埼玉県志木市在住です★2人目妊活中です。基礎体温測ってなくても私が通ってるとこ平気ですよ♡大宮にある秋山レディース クリニックです。キッズスペースも充実してますし良い所ですよ!!
-
えりか
そうなんですか💓🙌
私も行ってみようかな!!
そこは予約制ですか?
差し支えなければお答え頂きたいのですがニコまーちゃさんは
今どのくらい通われてますか?- 3月10日
-
ニコまーちゃ
1人目で9周目で人工授精4度目で妊娠し、2人目は11月から通い始めてまだなかなか授かれないです💦😭予約制です!ぜひ行ってみてください♡
- 3月10日
-
えりか
そうなんですね😭😭
2人目って難しいんですかね😂??
私もルナルナで排卵日見てて
7回くらいダメでした😭
早く授かりたいですよね💦- 3月10日
-
ニコまーちゃ
難しいって聞きます💦友達は2人、3人いるのに…年齢も年齢で焦っちゃいます。どうにか6月までには。。4歳差狙いたいです😭早く授かりたいです😭💦アプリの排卵と排卵検査薬と、、タイミングばっちりだと思って期待してリセット、ショック何回もです😭お互い授かれるよう頑張りましょう。願ってます💕
- 3月10日
-
えりか
そうですよね!!
私の友達も8ヶ月目でやっと出来たって言ってて余裕で越しそうで💦本当に焦りしかないです😭😭😭
秋山レディースクリニックに登録してみたのですが予約じゃないと行ったら行けないのですか?😭- 3月10日
-
ニコまーちゃ
最初は電話聞いてみて診察券貰ったら番号で携帯で予約取れます!!
- 3月10日
-
ニコまーちゃ
携帯の時間の枠❌でも電話で話せば予約取れますよ♡
- 3月10日

ママ
越谷の獨協で不妊治療通ってましたが、むしろ基礎体温なんて参考程度にしかならないから測らないでいい!と言われてました🤣なので獨協は基礎体温いらないと思います☺️
-
えりか
獨協も不妊治療やってること初めて知りました!!
ちなみにどのくらい通われてますか?
差し支えなければお答え頂きたいのです😭💓- 3月10日
-
ママ
私は1年自己流で妊活し、獨協で半年ほどでした💦
獨協は結構混んでましたが、自分の数人前になるとメールも来ますし、受付の方も先生も優しくてとっても良かったです✨- 3月10日
えりか
できれば埼玉の方がいいです🙆♀️
そうなんですね!
URLまではってくれてありがとうございます❤