
名古屋で友人の結婚式がありますが、コロナの影響で迷っています。5ヶ月の息子がおり、母乳で育てているため出席が難しいです。出席すべきでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。
4月上旬に中学時代の友人の結婚式が名古屋であります。
友人から頼まれてリングピローも作り、楽しみにしていました。
ですが、コロナウイルス が流行っている名古屋。
まだ5ヶ月の息子がいます。上2人は旦那に預ける予定ですが、まだまだ母乳の息子は預けるのが難しいです。
そして、抵抗力が弱いのか今まで何回か風邪を引き、病院へ走りました。
できれば出席したいのですが、迷っています💦
皆さんのご意見をお聞かせください。
- あき(9歳, 12歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
名古屋まではどのように移動予定ですか??💦
公共交通機関を使うのであれば、私ならどうにかして預けたいです。。
完母でしてら難しいですかね...離乳食もまだまだ初めのところですもんね💦
私の妹も4月上旬の式でしたが、延期になりました😣
悩みながら結婚式挙げる人も、泣く泣く延期する人も、そして心配しながら参列する人もたくさんいると思うと、本当に心が痛いです。。

うさ
公共交通機関を使うのであれば断ります💦
車なら披露宴だけの出席にしますかね。。。
ただ、断るお気持ちも分かるので、断るなら早い方がいいです💦せめて2週間きる前には欠席連絡ですね。。。
-
あき
コメントありがとうございます。
電車で行く予定です💦
行きたい気持ちもありますが、子どもに何かあったら…という不安の方が大きくて…
断る方向も考えます。- 3月11日
-
うさ
そうなんですね💦ご主人やお互いの両親の運転は絶対できないということでしょうか?
それなら難しいので1日でも早くキャンセルします💦- 3月11日
あき
コメントありがとうございます。
電車で行く予定でいます💦
預けられそうにないのです😭
妹さんの配慮、素晴らしいですね😭