※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m♡まま
お仕事

育休延長中で来年4月の保育園入所が難しく、3年半ぶりの仕事復帰に不安。周りの反応が気になる。3年半ぶりの復帰についてどう思いますか?

こんばんは!仕事復帰についてご質問というか…話を聞いて頂けたら嬉しいです😢

私は妊娠してすぐに重症妊娠悪阻で入院し、そこから切迫で仕事を休職していました。去年の8月で育休復帰予定でしたが、保育園が受からず育休延長している状態です。
ですが、4月入所も連絡がなく恐らく受からないと思います😭育休延長は今年の8月で終わります。
仕事復帰はしたいのですが、最悪来年の4月ではさすがに入園できるんちゃうかな…と思ってます😭

そうなると3年半の休職後に復帰となります。
復帰できたら嬉しいなと思っているんですが、3年半ぶりに戻ってきて周りになんて思われるか不安で…主人も同じ職場なので気持ち的にはちょっと復帰しやすいんですが、やっぱり3年半ぶりってなると周りの反応が心配で。

皆さんなら、3年半ぶりに戻ってくる人の事どう思いますか?😭

コメント

はなまる

私は2月で育休が終わりでしたが、4月入園になり、2月に復帰出来ないと相談したら、会社を辞めてもらうしかないと言われました。
結局、話し合いの結果、5月まで休みを貰えることになり、復帰予定ですが、みどたんさんの会社は3年半も待ってくれますか?
私なら一度、退職しますね。

mini

私は2人続けて育休を取って、この4月から3年半ぶり(切迫で3ヶ月休んだので4年近く)に復帰です😊自分のブランクが長くて仕事についていけるかなという不安はあります。でも復帰された側からすると何年空いたかなんて覚えていないと思うのでそこは気にしていないです😌復帰してから一生懸命働けばいい話かと😆

ママリ

何とも思わないと思いますよ☺️👍
私だったらおかえり〜!くらいです🙂
きっと浦島太郎状態なので、今までのプライドや知識は一旦封印して、一からお世話になります!ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします!という感じでご挨拶すれば大丈夫だと思います😊

私も昨年2年ぶりに復帰しましたが、やっと元通りになったかな?くらいです😅