※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

5000万の連帯債務型住宅ローン、主人4000万、私1000万。割合についてアドバイスをお願いします。

連帯債務型住宅ローンの夫婦の割合について。

住宅ローン控除を最大限に受けられるように、私に何かあっても夫と息子が少しでも楽できるようにと連帯債務型で住宅ローンを組むことに決めました。

5000万のローンの割合をみなさんならどうするか教えて欲しいです。今のところ主人4000万、私1000万で考えていますが、もっと刻んだ方が良いでしょうか。

年収は主人が750万、私が350万です。

コメント

mini

我が家の場合ですが😊
夫年収1000~1500
私年収350見込(4月から時短復帰のため。フルだと450~500)

ローン総額6000
ローンの振り分けは
夫5000
私1000

です😄
今まだ家を契約したところですが。

4000万円スタートだと目減りしていくとローン控除額をご主人からは満額受け取れないですよね🤔でも割合的には私も同じような感じにすると思います😊

  • ままり

    ままり

    やっぱりそのくらいですよね!もともと年収的にギリギリ満額は受けれないかもって言われていたので、私も一緒にってなったんですけど、ゆくゆくどうなのかなーとおもいまして、、。
    ありがとうございます😊

    • 3月10日