
コメント

はじめてのママリ🔰
所得税から引ききれなかったなら住民税だと思います😊

きら
朝、別の質問に回答した者です🙋♀️
住宅ローン控除の申請自体は5年間可能ですが、翌年の3月15日までに申告をしないと住民税が住宅ローン控除無しの金額で計算されます。
今回三年分確定申告をしたことで、所得税から引ききれなかった分の住宅ローン控除が遡って過去に支払った年分の住民税にも適用され、払いすぎていた分の差額を返してもらえたということです👌
-
ママリ🔰
またまたありがとうございます😭😭
とてもスッキリしました!!
住宅ローン控除無しのばあいとありの場合で住民税が変わるんですね🥹(知らなくてお恥ずかしいです💦)
だから一気にかえってきたんですね🥲
役所よりも分かりやすかったです😂- 7月26日
-
きら
いえいえ〜!
解決して良かったですね😊- 7月26日
ママリ🔰
住宅ローン控除すると住民税も安くなるんですか?😳
いままで払ってたのが所得税からは引ききれなかったから別途戻ってきたって感じですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
控除が所得税から引ききれないと上限がありますが住民税も安くなります。
なので支払いすぎた分が戻ってきます。