※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひっちゃん🌈
ココロ・悩み

最近妊婦さんを見るだけでイライラする自分にも疲れた。周りは出来て自分は出来ないの?普通に働いても出来るって言われるけど、神様はいじわるだよ。伝える場所がなくて困っています。

最近妊婦さんみるだけでイライラする。
そんな自分にもイライラする。
もう疲れた。
本当何で周りは出来てあたしには出来ないの?
何が普通に社員で働けばだよ。
普通に働いてても出来るから!って良く普通にいえるよね。
神様はいじわるだよ。

すいません。もう伝える場所がなくて
はかせてもらいました。

コメント

こなん

私も3年ほど同じように思っていました。
正社員で働いていて治療の通院もままならず、イライラしていて。
私は仕事もストレスできつくて妊活は関係なく、思いきってやめました。
今考えると辞めなくてもよかったかもと思うこともありましたが、辞めたからゆっくりできたというか、色々ゆっくり考えられてイライラも減ったような気がします。

  • ひっちゃん🌈

    ひっちゃん🌈


    コメントありがとうございます。
    同じ気持ちの人が居るだけで心が落ち着きます。
    私は流産をきっかけに旦那と話し合い去年から旦那の扶養内でパートするようになりました。本当たまに扶養から外れようかなとか思いますが、もし直ぐに妊婦したらとか考えると今の方が良いのかなと考えたりしてます。本当最近は特に心が苦しくて詰まりに詰まってこんな事を書いてしまいました…⤵️⤵️⤵️

    • 3月9日
  • こなん

    こなん

    流産お辛かったですね。
    私も流産一歩手前で初期に絶対安静のことがありました。

    扶養外れて頑張るのもいいかもしれませんが、ストレスになるようなら現状維持がよいのではとも思います。

    もうされてるかもしれませんが、お休みの日に半身浴(私はゲルマニウムボールを入れて汗をかいてました)だとか、ヒーリングミュージックを流して目を閉じてみてください。
    リラックスできますよ。
    今はコロナが流行ってるのでおすすめ出来ませんが、ホットヨガもおすすめです。
    汗をかくとモヤモヤがすっきりしますよ。

    • 3月9日
  • ひっちゃん🌈

    ひっちゃん🌈


    そうだったんですね。
    本当辛いですね。

    今は周りに何言われようと二人で決めた事なのでこのまま扶養で働こうと思います☺️

    やはり汗をかく事ですよね!
    ゲルマニウムボール良さそうですね☆ヒーリングはたまにやります!とても落ち着きますよね(^-^)
    少し気晴らしに休みの日運動しようと思います!!

    ありがとうございます😊

    • 3月9日
はじめてのママリ

気休めにもならないかもですが…
私の親友も同じ状況でしたが「もう辞める!」と中止してすぐ妊娠しました。

私も41歳で妊娠しました。別の友人は45歳で昨年初産。

どうか焦りすぎないで下さい。お医者さんを信じて、できる事を確実にやって、無理だけはしないでご自愛ください。

  • ひっちゃん🌈

    ひっちゃん🌈


    いえいえ。本当こういうメッセージが嬉しいです。
    そうなんですね!私も一度考えるのを辞めようかなと思います。

    色々お話しして頂き
    ありがとうございます☺️
    少し元気が出ました‼️

    • 3月9日