
コメント

きのこ
虎は特にDQNな親が好みそうだなと
私は経験上思っちゃいます😣

はじめてのママリ🔰
虎は、阪神ファンかな?と思いました
-
あっちゃん
なるほど!
そういう風にも捉えられてしまいますよね😢💦
貴重なご意見ありがとうございます✨✨- 3月9日

はじめてのママリ🔰
虎
とらくんですよね?
もし、内気な少年だったらとおもうといたたまれなくなります!
昊
そらくんですよね?
わたしはきれいな感じで好きです(*^^*)
-
あっちゃん
虎はやはり強いイメージがありますよね😰
そうです😊
読みは「こう○」と読ませたいのですが、季節が関係してくる漢字だったのでどうしようかと🤔
貴重なご意見ありがとうございます✨✨- 3月9日

お腹痛い
私の中ではどちらの漢字もヤンチャな親御さんのご家庭で使われてるイメージです🤔
-
あっちゃん
どちらもですか😢💦
貴重なご意見ありがとうございます✨✨- 3月9日

退会ユーザー
この2つなら『昊』ですね✦*
友人が12月生まれの息子に
名付けで使ってますが、
変だと思いませんよ😊♩
昊喜(こうき)くんです👶🏻
-
あっちゃん
ご友人にいらっしゃるんですね😆!
夏空のように晴れ渡った空という意味もあるみたいなので変じゃないと聞いて安心しました☺️✨
貴重なご意見ありがとうございます✨✨- 3月9日
-
退会ユーザー
珍しい漢字なので聞いたら
産まれた日が夏空の様に
晴れ渡ってて喜ばしい日だから
この名前にしたって言ってました😊
良い名前になると思いますよ♥︎- 3月9日
-
あっちゃん
素敵な由来があってお子様も幸せですね☺️💕
私も素敵な名前になるよう夫婦で話し合いたいと思います😊✨✨- 3月9日

ことね
虎はヤンチャなイメージです。
でも、カッコイイですよね⭐️
昊の方がヤンチャなところも優しさもあるイメージです!
私も「菜」は妹「奈」は義母についてるのと季節で悩んでました💦
-
あっちゃん
たくましいイメージで、今は虎太郎という読みも多いみたいなので、そこまでやんちゃなイメージではないのかなーと思ったのですが、やっぱりやんちゃなイメージはありますよね🤣💦
昊もやんちゃなイメージがあるとは知らず😰💦
名付け難しいですよね😢- 3月9日

退会ユーザー
あんまり人気ないですがこの2つなら虎が良いと思います☺️
昊って辻ちゃんの子どもの名前とかで見たことありますが、今までの人生でそれ以外で見たことないので😅
個人的には虎はやんちゃなイメージ、昊はキラキラな漢字がします💦
-
退会ユーザー
キラキラな漢字→キラキラな感じです💦
- 3月9日

ェムェム
虎は既に書いてある方がいるように、やんちゃなご家庭のイメージです。虎とか龍とか、、、明るめの髪にスウェットにタバコみたいな。完全に私の偏見ですけど笑
昊は最近よく使われてますよね。ただ、わたしにはどうしても臭の字に見えてしまい、あまり好きではない字です。
あっちゃん
やっぱりそのイメージありますよね😢💦💦
貴重なご意見ありがとうございます✨✨