
母子手帳に記すひとり歩きについて、ひとり歩きの定義や判断基準について質問したいです。お義母さんとの関係は良好です。
母子手帳に記すひとり歩きについてです。
1歳になる少し前から
つかまって立ち上がりそのまま
手を離してかなりの時間歩くのですが
お義母さんは
掴まって立ってるからひとり歩き出来たとは言わないね。
と言ってます。
ひとり歩きとは
完全に何も掴まらずひとりで立ち上がって
歩く事を言うのですか?
それぞれ基準は違うとは思いますが
皆さんはどの段階で【 ひとり歩きした】と
判断しましたか?
お義母さんとの関係は
親子の様にとても良好なのでお義母さんを
悪く思わないでくださいね☺️
- しい(6歳)

5k..mama
自分1人で歩いてるのなら私はひとり歩き出来てると思います☺️

ゆり(24)
何かにつかまって立ってたとしても、その後何にもつかまらず歩けるなら一人歩き出来てると思います✨
コメント