

退会ユーザー
金銭面にはよりますが私は大変だと思ったことは1度もないです。
現にマイホームを建てることも出来ましたし
子供も3人目を妊活中です。

こりす
うちも普通の会社員
所得は低い方です😢
でも秋に2人目生まれます!
上の子は来年幼稚園、
2人目も幼稚園の予定なので
働く予定はありません!
2人目欲しいと言ってみて
無理じゃ無い?と言われたら
しばらく働いて
何学年差にしようとか
家のことが落ち着いてからとか
家族計画を立てるきっかけに
なるんじゃないでしょうか☺️

退会ユーザー
私も今年家を建てます🏠
旦那は普通の会社員です。
旦那との話で2人は欲しいと話してます😊
2人までなら金銭面、大丈夫だと思ってます!笑 裕福な暮らしはできないと思いますが😅子供がある程度大きくなったら働く予定です。

はち
うちの場合は旦那の給料の割に固定費が多すぎて今は大変です(*_*)
自業自得なんですけどね💦

はじめてのママリ🔰
子供2人いて 同じくマイホーム計画中です!
世間一般から見たらおそらく裕福ではないですが
日々節約生活をしたり やりたいことを我慢したりってこともありません
なので金銭面で大変と思ったことはないです🙂

ぺこくらぶ
子供が小さいうちはそこまで大金かからないですど先のこと考えると少し心配です💦
今も普通に生活はできるけど、贅沢はできないので💦
マイホームもまだなので羨ましいです🥺
下の子が小学生なって、働く必要があれば私も働かないとなぁと思ってます😖

こめ
1人目が生まれる前にマンションを購入し、毎月のローンと生活費、光熱費たちでギリギリです笑
2人目生まれてからは貯金がギリギリ!笑
月に30万くらいのカード決済のお金が…ブランドもないし贅沢している気もありませんが、やっぱり食費で使ってるのかなー…と思う日はあります笑

退会ユーザー
旦那さんの給料から毎月10万保険や先取り貯金して残りで生活してるので普段は質素です😃でも年に数回は旅行してるので余裕はある、というか日頃節約して作ってるという感じです。マイホーム無し、車1台です。土地が高いエリアを希望してるため中古かローコストメーカーかなって感じです😅マイホームもお2人目も素敵な目標ですね😊

プペル
我が家はそこまで手取りが多いわけではないですが
暮らせてます(^^)
マイホームも車もありますが
やりくりできてますよー!
コメント