
7ヶ月の赤ちゃんが初めての発熱で、熱が38.3度あります。食欲はありますが、心配です。夜間病院に行く必要はないでしょうか?何か楽にさせる方法があれば教えてください。
お願いします😢
7ヶ月の息子が初めての発熱です。
もともと鼻水だらだらで軽く咳をしていたのですが
先ほど身体が熱い気がして熱を測ったら38.3度でした😢
21時に240ミルク飲んでいて
夕方の離乳食もしっかり食べていたので
食欲がなかったわけではありません。
月齢が低いわけじゃないので、夜間病院など
急いで行く必要はないですかね😭?
とても心配です...
それとなにかこうしたほうがいいなど
楽にさせてあげられるようなことあれば
教えてください。身体が熱いと気付いた時点で
グズグズで抱っこじゃないと寝ません。
そのため今も抱っこしています😭
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ぽんぽん
昨日、娘も2回目の熱がでました。前回も今回も夕方から出たので次の日には熱下がり病院にはいってません!熱が40度や食欲もないぐったりしてるいつもと明らかに違うおかしいなら救急電話していったほうがいいですがミルク飲むなら様子見で大丈夫です🙆🏻♀️次の日も心配なら病院いけばいいですがミルク飲んでるようなら大丈夫だしあまり薬も飲ませないほうがいいので気温に気をつけたり水分こまめにとってあげたりして下さい🥺

もみん
おしっこは出ていますか?
ミルクも飲んでいるし離乳食も
食べたなら明日朝まで様子見で良いんじゃないかと思います🤔
熱の上がり始めは寒気を感じるので手足を温める、
汗をかいて暑そうにしているなら
腋の下や首の後ろを冷やす
といったところでしょうか😢
-
はじめてのママリ🔰
おしっこでてます!
鼻水のせいで呼吸が辛そうですが今は寝てます。
このまま様子見てみます。
ありがとうございます😢- 3月8日

腹ぺこママ
水分が取れておしっこが出ていれば救急じゃなくて様子を見て大丈夫ですよ🙆♀️
うちの子も高熱のときは15分毎に夜泣きで親は徹夜でした💦ママもおつかれと思いますが、ファイトです😭❤️
うちは、救急にかかるか迷ったときは、まず#8000に電話してます。匿名の相談窓口です。
今はコロナもあるので救急やってるような大きい病院へ行くのは怖いです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!様子みてみます。
心配になったら#8000に電話します。
徹夜覚悟です!
今は鼻水が辛そうですが寝れています。- 3月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!様子みてみます!