※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けこまま
子育て・グッズ

夕方の赤ちゃんの泣き声にイライラし、自分も泣いてしまう日々。黄昏泣きの乗り切り方を知りたいです。

黄昏泣き??夕方は必ずぐずります( ̄◇ ̄;)ぐずるくらいならいいのですが、ギャン泣きが始まると何もできません(´・_・`)泣かせっぱなしもときどきするのですが、もともと病院の先生が失笑するくらい声が大きい子で、泣き声を聞いてイライラしないよう心を無にするのが辛いです(/ _ ; )

夕方は息子にかまってあげられるように、機嫌がいいうちに夕飯の支度はしてしまうのですが…泣く息子を抱っこしながら自分も泣いてしまう日々が続いています(´・_・`)

みなさんどうやって黄昏泣きを乗り切ってますか??

コメント

いつつ(^^)

今だけ限定だと割り切ってます 笑 オムツがとれなかった時も、大人でオムツは居ない!って 笑 お辛いでしょうが…そうやって乗り越えました( ̄▽ ̄)

  • けこまま

    けこまま

    そうなんですよね、わかってはいるけど…って感じです。きっと気持ちの余裕がないのでドンと構えてられないのだと思います(´・_・`)でもあとから、あのときは大変だったよーと言える日が来るよう頑張ります!
    回答ありがとうございます(o^^o)

    • 5月26日
  • いつつ(^^)

    いつつ(^^)

    私も9年前はそうでした^^;
    今は二人目もあり、構えられるようになりましたが…
    大変だなと思う事は、それだけ子供の事を思ってる証拠だよ!と先輩ママに言われました。お互い乗り越えましょう٩(• • )۶
    ちなみに夕暮れ泣きは、あえて私は笑うようにしてます 笑

    • 5月26日
  • けこまま

    けこまま

    ありがとうございます(o^^o)頑張ります!

    • 5月26日
☆新米ママ☆

お母さんも泣いてしまうと思うので赤ちゃんも心配でよけいに泣いてしまいますよ(^ー^)

  • けこまま

    けこまま

    わたしも泣きたくないですー(/ _ ; )なるべく心を無にしてるのですがそれも疲れてきてしまったので…

    • 5月26日
  • ☆新米ママ☆

    ☆新米ママ☆

    子供さんは何ヵ月ですかぁ。抱っこしてもダメですかぁ?

    • 5月26日
かなま

大丈夫ですか?
ウチも日によって違いますが、昨日は1時間半家の中をウロウロしてないと、泣き止みませんでした。
さすがにしんどかったです。
でも、夕方と眠い時以外は、笑顔が多いので、乗り越えられてる気がします(^_^;)
黄昏泣きも6ヶ月位で治る事が多いと聞いたので、残りの日々も大変ですが、頑張ろうと思いますf^_^;

  • けこまま

    けこまま

    たしかに、子どもの笑顔は力が出ますよね♪♪今だけ!と割り切って頑張ってみます

    • 5月26日
プー

天気いい日はたそがれ泣きが始まったら散歩に行ってます(´・ω・`)

  • けこまま

    けこまま

    うちもお散歩に出ると落ち着きます。今日は雨降らないといいなー( ̄◇ ̄;)

    • 5月26日
こりこ

うちもありましたー!あんまり発狂したように泣くので、具合が悪いのか⁉︎?と心配になり何度も熱をはかったりしたことも(ーー;)
慣れてくると、狂ったように泣く娘を見て、一生懸命泣いてる姿が可愛くて仕方がなくて笑いが出てきたりするようになりました(*^^*)ある程度泣かせたり抱きしめてあげたり、必死でやってきましたがいつの間にか黄昏れ泣きも終わって、一気に楽になりました。
余談ですが、自分も泣きたくなったときは実母に電話してスピーカーにして話してましたよ♪自分も気がまぎれるし、子供にも『ばあばだよー』って聞かせると泣き止むこともたまにありました。

  • けこまま

    けこまま

    同じような方がいて安心しました(o^^o)開き直りって大事ですよね!わたしももっと楽観的にならないと…と思います。

    • 5月26日
のん0837

喉がかれそうになるまで泣いてるときドライヤーの音聴かせたら寝ました。スマホのアプリでもドライヤーの音が出るものとかあるのでもしかしたら効果あるかもですよ!
わたしも最初は一緒に泣いてました笑
今は夕方はじまったなーって感じになったら赤ちゃんの口を手でワワワワーってやってます。そのうちたのしくなってくるのか泣き止みましたよ!

  • けこまま

    けこまま

    ワワワーってやるの、わたしが楽しくて、というか泣き声が少し楽しく聞こえるからやったことあります(o^^o)笑
    でもそれすらも出来ないとなると、わたしに余裕がないんだなーと気付かされました。
    ありがとうございます!

    • 5月26日