
布団やベッドでの寝かせ方に悩んでいます。二人目が生まれた後、どうしたらいいでしょうか?
現在第二子を妊娠中です🤰
質問なのですが、二人目が産まれた後、
布団やベッドでどのように家族で
寝ようか悩んでいます💦
寝室にダブルベッドがありその左横に
布団をひくスペースがある感じです。
今現在は子供1人なので、
子供だけ下の布団で寝かせたり
みんなで一緒に寝る時はベッドで
子供を間に挟んで3人で寝ています⭐️
二人目が産まれたらその子の月齢にも
よりますが特に初めの1歳くらいまでの
時をどうしようかと悩んでます😔
まだ小さいので下の布団で子供2人だけでは
心配ですし、例えば私と二人目が布団で
寝たとして、上に旦那と上の子2人で
寝かせても落ちてきても怖くて😭
ちなみにベッドの右横は壁に
くっつけられません😭😭😭
皆さんならどうされますか??
- agtm
コメント

すー
agtmさんと赤ちゃんがベッドで布団に旦那さんと上のお子さんはどうですか?
agtm
寝返りするまではそうしようかと思うのですが寝返りやハイハイができるようになってからだと落ちたりしないでしょうか😭😭😭?
なんか考えすぎて
わからなくなってきてます😱
小さめのベビーベッドも
買おうか検討したのですが
3人目は考えていないので
勿体ない気もして…泣
すー
今私と娘でベッドで寝ていて旦那が布団で寝ています(^^)
寝かしつけ終わったら娘にかからないように掛け布団などで囲ったり抱き枕置いたりして落ちないように対策してます😂
少ししたら様子見に行ってます(^^)
上のお子さんと赤ちゃんで並んで寝れそうだったら布団で寝返りできるころに寝るのもいいですね!
寝る場所考えるの大変ですよね😭
娘は寝相が凄いのでベッドで3人で寝るのは厳しくて💦